dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホを購入するのですが
スマホを購入後のことで迷っています。

機種はすでに決めており、ASUSのZenFone 5を購入します。

業者はUmobileとの契約を考えていましたが
MVNEがFreebitというもので安定性や速度では他の通信業者と比較すると
安定性がよくなく、やめることにしました。
他にはb-mobile Freebit InfoSphereは安定性で評価があまり良くないとおもいました。
MVNEは OCN IIJ(IIJmio)がよいとおもえますが、使われた方いましたら
意見をいただきたいです。

スマホの用途は通話メインではなく通信メイン(アプリ、ネット、メール)で使う予定です。
私は通話は月に数える程度しかかけませんので通話は長時間使いません。
アプリ、インターネット、メールをメインで使うとおもいます。

ですので、通信データー専用のSIMカードだけを購入(契約)すればいいのでしょうか?
スマホ本体は家電店やアマゾンで単体で購入して
SIMカードのみ通信業者で頼んで契約をしたほうがいいのか。

また現在、名古屋近郊の愛知県に住んでいます。
当日開通(遅くても3日以内に可能)を行っているお店があることは知っていますが(例えばイオン)
愛知県内では可能でしょうか?
(用があり県外に移動できません。)

スマホを購入して契約して自宅にスマホが届きSIMカードをセットして
通話できるようになるまでに1週間以内(今から8日後くらい)では可能でしょうか?
急いでおり、早く手に入れたいのです。

●質問の要点です
・スマホ本体はASUSの「ZenFone 5」「ZenFone 2」のどちらかを購入。SIMフリー機種。

・MVNEは「OCN」「IIJ(IIJmio)」の安定性がよいと評判の2つのどちらか希望
 U-mobileが安定しているのであればFreebitでもよい

・MVNEはOCN IIJ(IIJmio)が指定できて、
 スマホ機種を購入できるお店、業者のサイトをご存知ですか?

・愛知(名古屋や三河地方)で1週間程度手元に届くこと、
 これらが可能なスマホ販売店、通信業者はどこか?

スマホについて初めてで購入・契約をします。
以上のことで助言頂ければと存じます。お願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 以下のことがわからないのですが

    アマゾンや量販店でスマホ本体を購入する

    SIMカードをMVNOで購入する。

    そして自分でスマホが使えるように設定をする

    ・・・という簡単な流れになるのでしょうが

    これは店舗までいっさい出向かずに
    数日以内でスマホで通話もネットもできるのでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/31 17:41
  • スマホ機種はASUSのZenFoneに決めました。
    MVNEは「OCN」「IIJ(IIJmio)」→ビックシムカウンターが第一候補
    ということになりましたが

    スマホでテザリング(パソコンに繋げてネット)をしたいのですが
    ぷららの無制限のインターネットのプランを考えています。
    この場合は、スマホ機種を購入後にぷららにてSIMフリーのカードを購入すればいいのでしょうか?

    ビックシムカウンターに無制限ネットのカードがあればいいのですが・・・
    そこが迷いどころです。アドバイスいただきたいです。

      補足日時:2015/05/31 23:00

A 回答 (4件)

端末は名古屋近郊ならBICとかの量販店で手に入るでしょう。


通販だと、Amazonなら翌日ですね。

SIMはMVNOの直販がおおすめ。ほぼ手続きの済んだ状態のSIMが届くので
トータルの日数ガ少なくて済みます。多分数日。

MVNOはOCNかIIJでよいと思いますが、現時点でデータ通信の最速は、
東京の日野市ではOCNですね。名古屋はよくわかりません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>ぷららなど無制限ネットのテザリングを考えた場合でも


>ビッグシムカウンターでそのタイプのシムカードは契約できるか不安ですが

多分できないと思います。
BIC SIMカウンターは多分BIC SIM だけでしょう。

Webで直接申し込むべきでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

tknakamuriさん。助言幾つも有難うございます。
BIC SIMかぷらら無制限のどちらかにするとおもいます。

お礼日時:2015/06/01 01:13

>これは店舗までいっさい出向かずに


>数日以内でスマホで通話もネットもできるのでしょうか?

アマゾンと直販SIMの組み合わせならそうなりますね。

店舗に出向くなら名古屋のBICで端末購入とBIC SIMの手続きが
両方可能なら、それが一番早いかも。

で、ちょろっと検索してみたら
「BIC SIMカウンター」ありますね。
詳細は必要なら問い合わせてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぷららなど無制限ネットのテザリングを考えた場合でも
ビッグシムカウンターでそのタイプのシムカードは契約できるか不安ですが
とりあえず直接行ってみます。

お礼日時:2015/05/31 22:48

・スマホ単体で購入する場合でしたら、Amazonで「在庫あり」のモデルを注文すれば早いでしょう。


http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00W3MLR7S/re …
・SIMカードは名古屋のBicカメラにBicSIM(IIJmio)のカウンターがありますので、そこでしたら即日契約できます。
http://www.biccamera.co.jp/service/store/bicsim/ …
・通話を全くしないというのであれば、データ専用SIMでもよいです。通話する場合は音声通話付きのSIMを選ぶのがよいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!