単二電池

昔っからずーーーっと疑問に思っていました。
選挙カーっていったい何のためにやってるんでしょう…

選挙を控えて最近うちの近所でも頻繁に走っていますが、
政策を言うでもなく「明るい地域づくり」「希望ある未来を」などの
抽象的な言葉の羅列、候補者名の連呼、あげくの果てには
有権者をバカにしているとしか思えない、オリジナル?の
幼稚な歌などを垂れ流しているだけ、のように感じますが…
特に今は、夜働いているので、朝早くから大音量で走られると
眠ることができず、とても迷惑です。
「絶対にこいつにだけは投票しない!」と思います。
これってまったく逆効果じゃないでしょうか?

有権者のひとりとして、この無駄な選挙カーは走らせない!
という潔い候補者がいたら、ちょっと心惹かれます(^^)
名前を連呼され、センスの悪い歌を聞かされ、それで有権者が
投票する気になると、候補者(とその周辺)は信じてるんでしょうか?
そこまで有権者をバカだと思ってるんでしょうか?
まともな感覚、センスを持った人はいないんでしょうか?

A 回答 (15件中11~15件)

こんにちは。


私は、No1 さん、No2 さんと近い感覚です。

ずっと以前ですが、選挙を手伝った事、あります。
最近はテープ(音楽含め)などを流して走るばか者としか思えない候補者もいるようですが、人間がやる場合、あの労力は結構すさまじいものがあります。
とくにお金が沢山使えない候補者は、協力者に頼るほかなく、車でのアナウンスはある程度特殊な技量、耐久力が要求され、誰でもできるって代物じゃありません。

ですので、もし有権者が自分から政策を書いた物を取りに来るとか、政策を聞きに来きて、あるいは実際に対話して候補者を選ぶという、政治にしっかり関心を持ってる人たちばかりなら、あんな労多くして、非難をいっぱい浴びるような行為には走らないだろうと思います。

結局のところ、有権者を馬鹿にしている=馬鹿にされる程度の有権者という事ではないかと思います。

>無駄な選挙カーを・・・
最近いるようです。
どこにでもいるかどうかは判りませんが、調べてみられるといいでしょう。

この回答への補足

質問です!選挙カーで流している音楽とかは、やはり候補者本人が選ぶのですか?
それとも、後援会や事務所などが勝手に進めるものなのですか?
もし本人が「この音楽でいい」といってるセンスの持ち主だとしたら…
私はその人に政治を任せたいとは思わないなぁ(^^;)
もしご存知でしたら教えてください。

補足日時:2004/06/21 04:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

選挙を手伝われたことあるんですね!確かに、大変だと思います(^^;)
だから、やっている本人たちを責めるつもりはないです。
あれだけ叫んでいれば体力、気力ともにかなり消耗しそうだし、
家族以外は、仕事?あるいは付き合い、でやっているだけだと思いますから。

>結局のところ、有権者を馬鹿にしている=馬鹿にされる程度の有権者
その通りなんですよね…だからこそ、今の選挙の構図は簡単には変わらない。
それが腹立たしいんです。どうやったら変わるんでしょう?
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/21 04:43

選挙カーを使わない候補者に1票を入れるってのも選択肢の1つでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近よく近所を朝早くから走っている、変な歌を垂れ流しているだけの
候補者には絶対入れない、ともう決めています(^^)
変な歌で妙なフレンドリーさをアピールされたってねぇ…
別に政治家にそんなものを求めてるわけじゃないです。
あとは選挙公報や新聞を読んで、残りの候補者から選ぶつもりです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/21 04:31

同感!



私には2才の子供がいます。
お昼寝の時間帯によって夜寝る時間が決まるので、
お昼寝は早めにしたいものなのです。
それでやっとのことで寝かしつけたのに、
そこに大音量の選挙カーが来てしまって・・・・。

>、悪いイメージでも名前を覚えてもらう事って意味があるみたいですよ。

と下の方が言っておりますが、マナーというものがありますよねぇ~?

ホントよく考えてほしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度の年金未納問題でも感じた事ですが、政治家になる人というのは、
どうしてこうも生活者の感覚に欠けているんだろう?とつくづく思います。
(あくまで有名議員に限ってのことです、一生懸命働いている政治家さんたちには
申し訳ないとは思いますが…でも、多いと思います、欠けてる人)
お子さんがいらっしゃる方はなおさら迷惑ですよね、あの騒音。
私も疲れているときなどには憎しみすら覚えます(笑
あれが真摯に政策を訴えているのならまだましなのですが。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/21 04:25

質問者様の仰る事もわかります。



でも、悪いイメージでも名前を覚えてもらう事って意味があるみたいですよ。

いざ、投票に行った時に、なんとなくで、誰に投票しようか迷っている時に、聞いた事のある人に投票してしまいます。
聞いた事もない人は、目に入らないんですよね。
もちろん、選挙カーで政策を聞いて、なるほど~と賛同して投票する人も居るでしょうが、名前を覚えてもらう為に走る方が意味があると思います。

最近減りましたが、芸能人が選挙に立候補して、何も選挙活動しないのに当選とか、結構ありましたね。
もう名前と顔を最初から覚えてもらっているから有利な訳です。



テレビCMでも似た様な事がいえますよね。
CMで、あのCMの内容、腹が立つなぁ~、あの商品を買うのをやめよう、という方も居るとは思いますが、いざ、似た商品を買う時に、無名な商品を買うよりは、ちょっとでも名前を聞いた事がある商品を買ってしまったりします。




>有権者のひとりとして、この無駄な選挙カーは走らせない!
という潔い候補者がいたら、ちょっと心惹かれます(^^)

そういう意見もあって当然ですよね。その選挙カーであまり走っていない立候補者に投票するのも立派な権利です。
でも、そういうのこそ、元々有名な元タレント議員 とか、 立候補者ポスターの一番最初に載っている人、に偏りがちになるらしいですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

芸能人やCMの例、わかりやすいです。ありがとうございます(^^)
確かに芸能人やスポーツ選手の当選率は高いですよね…立候補しさえすれば、みたいな。
党に入れ知恵されて?もっともらしい政策を一応掲げてはいるけれど、
タレント候補者に入れる人のほとんどは、政策で選んだわけじゃないんだろうな。
そうやって選ばれた人たちが国や自治体を動かしている。…気持ちが暗くなります。
こういう風潮ってどうやったら変わるんでしょうか?
それともずっとこのまま、意味のない選挙の繰り返し?

お礼日時:2004/06/21 04:19

私も別に選挙カーを良かれとは思わないですが。



自分の選挙区の候補者を全員きちんと知っている有権者が何人いるでしょうか?
多分、殆どいないでしょう。名前すら知らない人が殆どではないかと思います。また、名前を知っていてもどこの政党所属(或いは無所属)なのかは知らないとかもありますよね。
そういう有権者に手っ取り早く名前(と政党)を知って貰うには、やや強引ですが選挙カーで連呼するという方法が良いと考えられているのだと思います。
また選挙や、政治に対する必死さも伝わる、という事じゃないでしょうか。

選挙カーに嫌悪感を抱く人も一票、嫌悪感は抱かないけどそれで名前を覚えて思わず投票しちゃう人も一票。
そのどちらが多いかという話だと思います。

結局のところ、日本の有権者の殆どが政治に無関心だと言うことですね。そこに根本の原因があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名前を刷り込むために連呼…目的はもちろんわかるんですが…
名前を聞いたことがある、ただそれだけで投票しちゃう人ってそんなに多いんでしょうか。
じゃあ選挙っていったい何のためにあるんだろう?とむなしくなります。
あの叫びを聞いていると「選挙や政治に対する必死さ」というより、
「生活かかってるんで頼みますよ」というふうに聞こえてしまいます。
奥さんや子ども(娘が多い気が)が拡声器握ってると特に…
(実際、父親が地方議員だった昔の友達から、落選するとトラックの運転手などして
生活を支えてる、という話を聞いたことがあります)
「お願いします!」と言われても、こっちが国や地域を「お願い」したくなる人に
あなたがなってくれなきゃ困るよ、って感じなんですが(^_^;)

なんにせよ、一定の効果があるからこそ選挙カー走らせる候補者が
減らないんですよね。結局は有権者側の問題に帰結するのか…
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/21 04:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!