
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
エアークリーナーを通さないので、ゴミや砂ぼこりをエンジンが直接吸い込むだけのことです。
有害なガスを放出してはいけないという法律はあったけど、ゴミを吸ってはいけないという法律は無いはずです。
このパイプにオイルキャッチタンクをつける人もいて、訳が判らん。というより面白い。
もしも、このパイプからオイルが噴き出すのは、壊れているからです。
No.1
- 回答日時:
確実なことは、
エンジンルームが汚れる
ということだけ。
燃調も走行性能も大して変わらないと思います。
K6Aですぐに効果を出すなら、ブーストアップ(少しだけ)です。
ターボ車は効果覿面です。
低予算でちょっとだけ変えるのであれば、レジスタ交換しての点火時期の進角。
燃料ハイオクにしてやれば多少変わります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 排気量あたりの馬力が世界一大きい市販のガソリン車 7 2023/06/06 00:58
- 車検・修理・メンテナンス BMW E90のオイル消費について 2 2023/04/02 20:15
- 国産バイク みなさん、こんにちは! 4気筒エンジン(バイク、車)についてのご質問です。 4気筒エンジン搭載の自動 3 2022/09/03 14:29
- 車検・修理・メンテナンス エンジンのピストンシリンダーが摩耗する原因はなんでしょうか? きっちり3000km毎にオイル交換して 8 2023/01/09 13:21
- 国産車 昔 GDI エンジンが 有りました 6 2022/06/01 19:52
- カスタマイズ(バイク) エンジンスワップ 6 2023/04/03 12:31
- 環境学・エコロジー 原発とその他の燃料発電を比べた場合、 設計、建築、その施設そのものの危険性の管理、燃料代、燃えカスの 5 2023/02/22 20:10
- 政治 日野自動車がこんな事に成ったのは、内部通報制度が機能してなかったからではないですか? 2 2022/08/23 11:51
- その他(車) 水素エンジン車・燃料電池車・電気自動車 5 2023/06/22 20:29
- 軍事学 トップガンF 18 画面はとても綺麗ですが 古くてあまり実践に使えないのではないのでしょうか 2 2022/05/25 23:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラジエーターの水位について。
-
LLC交換時の「エア抜き」につい...
-
冷却水が規定量入らない?
-
8時間ほど車を止めておくとブレ...
-
エンジンの温度は何度くらい?
-
水温が100℃は異常ですか?
-
ターボ車のマフラー出口の排気...
-
車でエアコンを入れるとガソリ...
-
ダイハツエッセ 走行中に警告灯...
-
エンジン切ってもファンが回る...
-
レガシィの寿命
-
ダイハツのムーブコンテでバッ...
-
スカイライン エンジンの冷却...
-
z32の水温について
-
なぜマツダ3とロードスターは同...
-
車が温まってないとシフトレバ...
-
高速を走った後はアイドリング...
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
ドリンクホルダーの爪を外した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水温が100℃は異常ですか?
-
LLC交換時の「エア抜き」につい...
-
夏に高速走行をしてエンジンを...
-
エンジンの温度は何度くらい?
-
8時間ほど車を止めておくとブレ...
-
エンジン切ってもファンが回る...
-
ダイハツエッセ 走行中に警告灯...
-
ハイブリッドかガソリン車はど...
-
クランクシャフト破損時の修理費用
-
ターボ車のマフラー出口の排気...
-
レガシィの寿命
-
水温計は空になると機能しない?
-
飛行機の燃料は何ですか?
-
自動車の排気温度センサーは大...
-
高速を走った後はアイドリング...
-
スカイライン エンジンの冷却...
-
エンジンルーム内の洗浄
-
ブローバイ大気開放によるエン...
-
軽トラが毎朝オーバーヒートし...
-
ダイハツのムーブコンテでバッ...
おすすめ情報
ブローオフバルブの大気開放のことではありません。