
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
テレビ側に、赤・白・黄の端子が有って、ビデオモードに切り替えが有れば、見られます。
録画は、無理です。
アンテナはデジタルですから、デジ→アナログ(VHS)→デジ(テレビ)・・・やはり無理です。
VHS→変換ケーブル→PC・・・OKです。
ややこしくなりました。
No.9
- 回答日時:
テレビの型番は、EX720の書き間違いと仮定して、
EX720には、ビデオ出力が有りませんので、テレビをチューナーにしてVHSで録画する事は出来ません。
EX720にUSBHDDを取り付ければ、録画出来るようになります。
#BDなどにダビングする術が無いので、見て、消してになります。
BDなどに保存したい場合は、素直にBDレコーダーを購入されるのが良いかと思います。
No.7
- 回答日時:
デジチューナを経由して録画することになりあます。
アナログチューナーでは、デジタル放送を視聴することが出来ません。 デジタル放送を視聴する場合は、デジタルチューナーが必用です。(録画の場合は、視聴を録画に置き換えて下さい)
テレビに出力端子があるなら、テレビの出力端子にビデオデッキの入力端子に接続すれば、テレビの映像を録画出来ます。チャンネルを変えれば、録画される映像も変わります
No.6
- 回答日時:
VHSはアナログ、地デジは文字通りデジタル、根本的に電波の種類が違います、
どうしてもVHSに録画をしたいなら地デジチューナーを買いましょう、2千円代です、
此れとVHSのLINE(入力)を繋ぎます、コードは付属してると思いますが無ければ買ってください、赤・白・黄の端子が付いたのです、
チャンネルの切り変えはチューナーで、VHSはL-1とかに、録画は従来通り、
TVのアンテナ出力からチューナーのアンテナ端子へアンテナコードで繋ぐ、無ければ購入、
VHSからTVに三色端子のコードで繋ぐ、
其れと此れが非常に大事ですが、
地デジTVに赤・白・黄の端子が無ければ根本的に受像できません。
No.5
- 回答日時:
ブルーレイレコダー
名称は、ブルーレイレコーダ。
が、安い製品でも高画質な絵が50時間ぐらい撮れるHDDを内臓しています。
使える光ディスクもブルーレイ以外にDVDにも録画再生が可能。
勿論、市販の映画ソフトやレンタルビデオの再生もできます。
No.4
- 回答日時:
VHSデッキ。
そりゃチューナーがアナログですよ。使える方法は有るにはありますが、今や、ブルーレイレコダーも2万円ぐらいからあるので、フルHD画質で楽しみたいなら買い替えて下さい。No.3
- 回答日時:
VHSですと内蔵チューナーはアナログじゃないでしょうか。
チューナーがアナログならば当然デジタルとは方式が違いますので録画どころか映りませんよね。
また、地デジ対応テレビのLINE OUTに接続したとしても録画出来ないでしょう。
ビデオ信号以外の信号が含まれていますので、VHSデッキ側でその信号によって録画出来ないと言う事。
HDD/DVDレコーダーでHDDに録画された地デジ番組をDVD-Rにはダビング出来ません。
ダビング出来るDVD-RはCPRM対応の物ではないと為りませんので、VHSデッキその物がCPRMに対応していませんので
当然地デジの番組は録画出来ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USB端子の無いテレビとUSB接続...
-
ホン怖SPで紹介された心霊ビデオ
-
東芝AK-G200でBS、地デジの録画
-
BS(衛星放送)が見れるのに...
-
(IOデータ)GV-MVP/RZ3(TVチ...
-
VTR→シャープ液晶ビューカム→P...
-
テレビ配線のつなぎ方について...
-
MITUBISHI REAL(ケーブルテレ...
-
テレビの録画用外付けHDD
-
自分では何もしてないのに、録...
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
テレビのメーカーと違うメーカ...
-
REGZAのテレビでシステム準備中...
-
microSD再生機
-
旅先のホテルでローカルテレビ...
-
2時間以上の番組をHDDからDVD-R...
-
オリオン製のテレビとパナソニ...
-
新しいテレビで古いビデオテー...
-
日立wooo の内蔵HDDに保存した...
-
DIGAで、HDDに録画していたもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USB端子の無いテレビとUSB接続...
-
地デジ番組をVHSに録画すること...
-
千葉テレビの番組を録画したい...
-
パソコンでJCOMを見たい
-
地デジTVとVHSビデオの接続の方法
-
ビデオデッキで地デジテレビを...
-
地デジ非対応のDVDデッキ。デジ...
-
懐かしの海外ドラマ「サンセッ...
-
ビデオからビデオへのダビング...
-
テレビに録画したものを、レコ...
-
JCOMチューナーとテレビの接続方法
-
地デジ対応テレビに買い換えた...
-
JCOM-TVで旧型STBを追加設置す...
-
AVT-C875のAndroid端末録画につ...
-
ビデオ録画できなくて困ってい...
-
液晶テレビにビデオデッキ(VHS...
-
テレビでDVDを見る&テレビ...
-
古いビデオデッキと地デジ対応...
-
BS放送の録画が可能か?可能で...
-
PCにケーブルTVのチャンネルを...
おすすめ情報