dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ケーブルテレビを接続しておりますが、ケーブルテレビの番組を、HDDに録画ができません。

使用中のSTB品番は、パイオニア DIGITAL CATV STB BD-V371LL になります。


前回、QNo.7158509で質問いたしましたが、まだ解決しておりません。

アドバイス宜しくお願いします。
 

A 回答 (4件)

ほかの方の回答がつかないようですね。



ケーブルとの接続はどんな方法で接続されていますか?赤白黄色のケーブルだとアナログ画質ですがテレビの外部入力に接続してテレビの入力切り替えをその端子番号に合わせると録画できます。

http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/wink_doc/c …
この32ページをご覧になるとハイビジョン画質での録画方法が出ています。ただしBD-V371LLが該当するかどうかはわかりません。

取扱説明書をお持ちではないのですか?三菱のお店に頼むと購入できますけど。
    • good
    • 0

取扱説明書の89ページ

    • good
    • 0

STB録画ならSTBとHDDにiLink端子TSがあれば可能。


 ただし録画中はSTBのCH変更不可。

STB衛星録画ならBSアンテナ併設で簡単録画が可能。
 STB利用は不便です。
 CATV期本契約+BSアンテナがお勧め。

予想ですが、MITUBISHI REALはMDRかBHRならiLink端子TSあり。
    • good
    • 0

テレビの型番は?

この回答への補足

MITSUBISHI REAL(LCD-40BHR400)を購入しました。

補足日時:2012/01/19 00:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!