プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

共同通信が書いて配った百田騒動。

どうも話を合わせると、共同通信の記者が、ガラス越しに傍耳立てて盗聴した記事らしい。

なんで、ブルームバーグは、同じ記事でまともに書けるのに、他の新聞社では書けないのでしょうか?

■ブルームバーグ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQHQN16K50YG …
■琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-244806-story …

A 回答 (2件)

"まともな取材ではなく盗聴で記事にできるの?"


   ↑
勿論できます。
考えても下さい。
ウソ八百でもねつ造でも、何でも記事に
出来ているではないですか。

盗聴は道徳的に問題がある場合もありますが
それでも記事にするのは差し支えありません。


”なんで、ブルームバーグは、同じ記事でまともに書けるのに、他の新聞社では書けないのでしょうか?”
    ↑
耳が痛いからです。
人間、本当のことを言われると怒るのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そういやデスクの上で想像する大手新聞社があったのを思い出しました。
なるほど・・・

秘密保護法はやはり必要ですね。

回答ど~も

お礼日時:2015/06/27 11:10

まともな取材?って何を意味しているのでしょうか?


公式発表を流すだけなら、取材の意味がありません。
隠したい真実を暴いてこそ、取材です。
そのためにも、秘密保護法は廃止すべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

盗聴OKなんだ?
へ~

回答ど~も

お礼日時:2015/06/27 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!