
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
「1キロ真空パックのカット済み冷凍」ですね。
おそらく、発泡スチロールのトレイにある程度重なって冷凍してあると思いますので、
以下の方法でお試し下さい。
・袋を開けて、冷蔵庫で3~4時間おき、硬めの半解凍にします。
・1キロでしたら、3~4回食分と思いますので、
お手持ちの包丁で、3~4ブロックに「押し切り」してカットします。
・あとは各ブロックごとにきちんとラップして、各々をジップロックに入れ、
食べる際に1ブロックを解凍して、調理します。
・完全に解凍しきってしまうと、ドリップが出てしまい、
肉の加熱後のぱさつきの原因となりますので、
必ず、半解凍で手早く作業をするのがポイントですね。
なお、100円ショップで調理ハサミを購入して、肉専用で使ってもいいですね。
お試し下さい。
No.5
- 回答日時:
#4です。
きちんと文章がまとまっていなかったので、以下の様に訂正させて下さい。
・あとは各ブロックごとにきちんとラップして、各々をジップロックに入れ、
食べる際に1ブロックを解凍して、調理します。
↓
・あとは各ブロックごとにきちんとラップして、各々をジップロックに入れ、
溶けないうちに再冷凍します。
食べる際に1ブロック (1回食分) を解凍して、調理します。
大変失礼致しました。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
一度解凍したものを再冷凍するといけないのは、解凍時に水分がでて、そのまま再冷凍すると品質が落ちるからです。
大きな塊の場合には、半解凍の状態で、(食パンを切るのこぎりナイフで充分です)小刻みにカットして、使うと完全解凍よりは水分の流出が防げます。
某電機メーカーの切れる冷凍庫は温度が高く設定されているためそのような事が出来るのだと思いますが、保存期間は多少短くなると思いますので、出来るだけ早く召し上がると良いですね。
全部解凍してしてしまった場合には、サラダ油を全体に塗し、しっかり味付けをして、下拵えをしてから、空気を密閉して冷凍してください。
味付けをする事によって、余計な水分は抜けていますので、そのまま再冷凍よりは大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 冷凍で保存する場合は、解凍された肉ではなく冷凍された肉を購入した方がよいですか? 再解凍さけるには 5 2022/05/21 16:55
- 食べ物・食材 冷凍の牛肉の冷凍焼けしたの食べれますか?? 肉屋の特売で但馬牛を買ったんですが1ヶ月冷凍庫に いれた 6 2022/05/29 21:41
- 食べ物・食材 食品の冷凍冷凍保存 5 2023/05/19 14:39
- 食べ物・食材 真空パック後の冷凍方法について教えてください 3 2022/06/22 22:31
- 食べ物・食材 至急!冷凍庫の中身が半解凍になってしまいました 3 2022/04/12 21:23
- 食べ物・食材 冷凍豚肉からドリップが出ないようにする方法 8 2023/04/23 09:45
- レシピ・食事 あなたの工夫料理をお教えください。 3 2022/10/07 10:25
- レシピ・食事 豚肉か鶏肉を使って冷凍してストックする昼ご飯用のレシピを考えています。これまで豚の生姜焼きや親子丼( 1 2022/06/28 13:59
- 食べ物・食材 冷凍していた鶏ムネを食べようと思い解凍しました。ですが体調を崩してしまい食べられそうにないので鶏ムネ 4 2023/07/23 21:32
- レシピ・食事 豚肉の味噌漬けの解凍後について 5 2023/05/09 18:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急!冷凍庫の中身が半解凍に...
-
解凍後、約3日経過した肉について
-
一晩、豚肉を常温放置してしま...
-
二年前の冷凍品
-
冷凍食品は解凍すると重さが変...
-
解凍品の冷凍について スーパー...
-
グリルで焼いた魚や、フライパ...
-
解凍した鶏肉を使って、料理を...
-
市販の冷凍食品が半解凍になっ...
-
スーパーの<解凍品>
-
冷凍の鶏肉を自然解凍し4時間程...
-
消費期限が今日までの豚肉を今...
-
豚肉を一晩放置したものはもう...
-
スーパーのひき肉についての質...
-
期限一日過ぎた鶏肉がかすかに...
-
4ヶ月前の鶏肉
-
白身魚のすりみが使いきれなく...
-
着色料が使ってあるのかな?
-
ジャガイモを解凍したら茶色い...
-
冷凍むきえびの賞味期限
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
解凍した鶏肉を使って、料理を...
-
一晩、豚肉を常温放置してしま...
-
解凍品の冷凍について スーパー...
-
期限一日過ぎた鶏肉がかすかに...
-
二年前の冷凍品
-
解凍後、約3日経過した肉について
-
冷凍食品は解凍すると重さが変...
-
冷凍の鶏肉を自然解凍し4時間程...
-
至急!冷凍庫の中身が半解凍に...
-
冷凍うどんの解凍後の日持ちに...
-
グリルで焼いた魚や、フライパ...
-
市販の冷凍食品が半解凍になっ...
-
スーパーのひき肉についての質...
-
消費期限が今日までの豚肉を今...
-
モツの下処理について 今日の夜...
-
豚肉を一晩放置したものはもう...
-
カツ煮は冷凍できますか?
-
牛肉のたたきは表面を具体的に...
-
ポテトサラダを作って冷蔵庫で...
-
スーパーの<解凍品>
おすすめ情報