A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
分かりやすく書けば、調べられる可能性は少ないが0ではない。
貴方のしようとしていることは「不正」であるためバレたばあい、「生活保護の停止」「保護費の返還請求」が来たりします。
No.2
- 回答日時:
福祉課が郵便会社の現金書留を調査は【原則】 出来ない。
全ての収入は報告の義務が有るので、隠すはダメです。保護費の停止、返還が求められる。
【原則】と書いたのは ⇒ 配達員又は隣人の通報の可能性もゼロとは言い切れないとの個人的な憶測です(普通は無いでしょうが)
全ての収入はキチンと福祉課に申告しましょう。
No.1
- 回答日時:
ない。
郵便会社から書留を配達したかを確認する術がない。ただし受給者には全ての収入を報告する義務がある。それを怠ったり、わざと隠蔽したことがバれれば、生活保護が停止されたり、過去に渡って返還を求められる可能性がある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 生活保護を受ける為にすべき事に関する質問をします。 生活保護の申請から受給が決定するまでの流れは、↓ 5 2022/07/02 12:53
- スーパー・コンビニ コンビニ店員さんに質問します。 コンビニ店員さんの大半は生活保護受給者ですよね。 コンビニのバイトで 3 2022/07/26 07:36
- 公的扶助・生活保護 精神障害者保険福祉手帳に対する生活保護加算について 1 2023/04/10 21:56
- 公的扶助・生活保護 非課税給付金について 2 2022/10/16 12:53
- 公的扶助・生活保護 生活保護 年金生活者よりお金もらう 不正受給 ヤクザが多いのは本当? 2 2023/06/22 04:54
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者が保護費減額に対し、裁判をおこし、国は減額は、最低限の生活を保証していないとして、生活 6 2022/06/24 17:05
- その他(就職・転職・働き方) こんばんは~ 障害者手帳持っていますので、A型作業所に通っていますが 今さきほど、新聞配達の募集記事 1 2023/05/13 17:39
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者に聞いた話しなんですが生活保護受給者がコロナに感染した場合 コロナ見舞い金ってあるんで 3 2022/08/12 14:12
- 公的扶助・生活保護 障害年金を受給し続けると、老後の老齢年金は目減りしてしまうのでしょうか? 3 2023/05/13 08:04
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者への支給金を役所職員やケースワーカーが横領する話を聞いた事があります。 どうやって横領 3 2022/07/06 12:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
回答宜しくお願い致します。 生活保護受給者です。 身内にお金を借りるのに、現金書留で送ってもらいまし
福祉
-
生活保護者の現金書留受け取りについて
福祉
-
息子たち生活保護ですが前に住んでいた施設に通帳を取り上げられていてケースワーカーさんが息子に直接現金
公的扶助・生活保護
-
-
4
生活保護を受けながら後払いアプリを利用したら、収入申告しないといけないですか? 収入申告しないと、不
公的扶助・生活保護
-
5
生活保護の電子マネーは収入扱いにならないのは事実?
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
生保うけながらも現金手渡しの所で働いてバレる人ってどこでバレるんですかね?税務署…?
年末調整
-
7
生活保護課に内緒で働こうと考えています。 現金日払い手渡しで、且つ自分で確定申告をする場合だと、バレ
公的扶助・生活保護
-
8
知り合いが生活保護を受給しています。 申請後にPayPay銀行?ネット銀行って言うもので ボートレー
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護受給者にプレゼントあ...
-
回答宜しくお願い致します。 生...
-
予算、決算の差引について
-
生活保護費のやりくりでの申告...
-
生活保護費の使い道を毎月申告...
-
生活保護受給者が、メルカリな...
-
生活保護受給者の現金書留受領...
-
生活保護受給者です。ハンドメ...
-
生活保護でサイトの未換金ポイ...
-
生活保護を受けている人にお祝...
-
生活保護者の現金書留受け取り...
-
住民登録(住民票を持つ)は日本...
-
コンビニ店員さんで生活保護を...
-
ニートの兄を扶養しない為にし...
-
生活保護受給者がプレゼントや...
-
生活保護を受けている家庭です...
-
生活保護費、振り込みなんです...
-
生活保護って一生もらえるんで...
-
私は生活保護受給家庭の高校生...
-
知り合いが生活保護を受給して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護受給者が、メルカリな...
-
生活保護受給者にプレゼントあ...
-
生活保護費のやりくりでの申告...
-
生活保護受給者です。 収入申告...
-
予算、決算の差引について
-
生活保護をうけています。 知り...
-
回答宜しくお願い致します。 生...
-
生活保護費の使い道を毎月申告...
-
生活保護を受けている人にお祝...
-
生活保護受給者の現金書留受領...
-
コンビニ店員さんで生活保護を...
-
知人の生活保護の方に寄付した...
-
幼稚園のPTA総会で収支予算案を...
-
生活保護者の所得の申告忘れは...
-
メルカリの収入は手取りから仕...
-
生活保護者の現金書留受け取り...
-
生活保護でメンズエステは申告...
-
失業中のヤフオクの収入はNGで...
-
生活保護受給者の『収入』の定...
-
住民登録(住民票を持つ)は日本...
おすすめ情報
福祉課が現金書留を調査しないと回答される方がおられたり、福祉課が調査すると回答される方がおられたり、よく分らないのですが、どっちが本当ですか。この事について良く分る方回答宜しくお願い致します。