
躁うつ病です。恋人から、別れるか迷っていると切り出されました…まとまりもなく、長文です。申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします…
私はパワハラで鬱になり、その後2型に躁転。現在の病状は比較的安定しているのですが、やはり上がったり下がったりの差があり、一ヶ月前からリチウムを服用しています。ですが、まだなかなかコントロールに至りません。
そんな中、付き合っている人に、現在の病状や近況を報告していたところ、とにかくいろいろなことにチャレンジしてみて、積極的に前に進まないと!などと強く励まされました。
それがいけなかったのか、(向こうが悪い訳ではなく、その要望に応えられない自分が不甲斐なくて、悲しくて)泣いてしまい、以来一週間ほど重い鬱状態で苦しみました。その間、ほとんど連絡できず、心配させてしまいました。
また気分が上がってきて今に至るのですが、そのことを受けて恋人は、私と別れることを真剣に考えたようなのです。
向こうの言っていたことは、
①上記の件で体調を崩させてしまった原因は自分だし、そもそも付き合っている中で何かしてあげられた事がない。支えられていないと思う。自分と付き合っていることは私にとって悪いことではないのか。
②寛解してくれると信じているが、そのための努力をどうしても期待してしまう。それが療養が必要な身には悪いことだと思うので、申し訳ない。でも、期待を止めることができない。
③自分もいい歳なので、今後のパートナーとの将来は真剣に考えている。仕事の都合もあって、転勤で遠距離になる可能性も大いにある。また、約1年後には激務の部署に配属されることが決まっており、私と付き合うことへの不安もある。
④正直、人を養える給料はもらえない仕事だし、私とは共働き前提で考えていた。私がフルタイムで働けないようであれば、別れるしかないと思っている。その期限が約1年後。
要は、約一年間モラトリアムでいて、その間に一般で働けるようになるまで回復(寛解)しなければ、別れる、ということです。
私のことはまだ好きだし、一緒にいたいとは言ってくれますが、待ってもあと1年後という期限が付きます。
私の今までの療養期間は約1年で、はっきり言ってあっという間に過ぎてしまいました。変化があったか?と言えば、元が鬱だったのに躁うつに悪化したくらいです。
それも全て知った上で、あと1年待ったらさようなら、というのはあまりにも悲しいです。それなら今、切って欲しいです…
一昨日の話し合いでは、とりあえず保留、このまま継続方向でという話をされました。
しかし、今からの一年間、私は病気を治すために無理をしてでも立ち回り、恋人との将来のために、無理やりにでも働いて苦しむのか、という風にしか捉えられませんでした。
主治医からも、とにかく安静にして療養すること。社会復帰を焦って資格の勉強や学校に入り直す人もいるけど、それも禁止です、と言われています。
恋人のことは私も好きです。今まで1年、よく支えてくれましたし、感謝しています。
ですが、今回このようなことを受けて、どうすれば良いのかお互い分からなくなってしまいました。
恋人からすると、私が働いてお金を稼げるようになるのが絶対条件で、しかもそれまでの期限付き…正直、できる気がしません。1年後の自分が生きているか死んでいるかも分かりません。
どうせ後で捨てるなら、早いうちに捨ててくれればいいのに、こうして生殺しのように関係を継続したいと言われ、混乱しました。
また、周りからも別れろと言われると言い出したので事情を聞くと、恋人は私の知らない自分の友人に、相談なく病気のことを話していたようで、挙句「病気もちなんかと付き合うなんてばからしい」などということを言われた、と言うのです。
私だってなりたくてこんな病気になったわけではありません。一生懸命生きています。
勝手に病気のことを話されたあげく、見ず知らずの他人からは差別感情丸出しで存在を批判されるし、恋人からも期限付きで回復を迫られ、どうしたらいいのか分かりません。いっそ死んでしまいたいです。
正直、病気もちの人と付き合うのは大変だろうなとは思います。
恋人には今までのことで感謝もしているし、病気の件でも迷惑をかけ、申し訳ない気持ちでいっぱいです。これ以上待てないところを、あと1年待ってやるから、という時点でもありがたいことなのかもしれません。
ですが、勝手に病気のことを流布されたこと、その時の反応を伝えられたことは、怒りというより悲しいです。
私はどうすべきでしょうか。また、恋人もどうすべきでしょうか。私たちにアドバイスをください…
長文を最後までお読みいただき、ありがとうございました。何卒よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
双極性障害Ⅰ型の者です。
#1.さんのご意見に、ほぼ賛成です。
あなたのことを好き、ではあるものの…
病気への理解が足りなすぎる。
期限付けて「治してね」って、読んでいて殴ってやりたくなりました。
期限付けて治るなら、世の中の病人、誰も困らねーよ。バカじゃないのか。
心の問題だと誤解しているからか?
双極性は「脳の病気」だぞ。
医師や、理解のある人たちに、しつこく「焦らないこと」と言われても、それでも焦ってつらくなる病気なのに、
一番安心させてほしい人が、なぜ焦らせる。
彼に対して悲しくなっても仕方ないですが、
悲しみが落ち着いたら、ちょっと「怒り」に転換してもいいかと?
怒りはパワーです。
ちょっとでも怒れたら、あなたには少し力が戻ってきたことになります。
「こいつ、病気のこと、なんも分かってねー。
1年とかって生殺しにしやがって、悪い人になりたくないからって猶予をくれるーみたいな、かえって苦しんだよ。
ダメだ、こいつといると、精神にますます悪い。」って。
あまり怒りのヒートアップをさせると、感情が高ぶってよくないので、
そこは気を付けて。
私の、やっと巡り合った適切な主治医は良く「トリガー(=引き金=感情を刺激しすぎる、悪いきっかけ))からは、なるべくすぐに、離れなさい」と言います。
隣りの席の誰かが誰かをののしり始めた、→ 席を立って移動する。
テレビで悲しい場面になってしまった → テレビを消す。
人間関係で苦しい → 「離れる」。
今の彼の状態では、あなたにプラスになると思えないのです。
本当に残念ですけど、あなたの病気に悪い刺激を与えすぎる人、ですね。
私アラフィフ女です。
地獄の数年間を経て、適切な薬にたどり着いた後もしばらくかかって、
そして今、寛解2年目です。
希望を捨てないでね。
ご回答ありがとうございます。同じ当事者さんからのご回答、嬉しく思います。
ご回答者様は1型なのですね。今は寛解していらっしゃるとのことですが、想像を絶するほど、大変なご苦労をされたとお察しします。
確かに向こうは、心の病気だと思っているのかもしれません…1年後までに治してね、というのは本当にショックで、びっくりして、悲しかったです。怒りの気持ちが湧いてきません…
向こうも向こうなりに思うところがあっての申し出だと理解はしています。でも信じられなくて…
恋人がトリガーになる可能性だってありますよね。顔を見るたび、1年で治さなきゃ、とか1年経ったら私を捨てるんだ…と思えてしまいます。
私はまだ薬を飲み始めで、副作用も出ていてなかなか身体に馴染んでくれません。加えて、容赦なくある気分の波、異常行動…恋人抜きにして、それだけでも辛いです。
ご回答者様はもっとお辛かったでしょうね。いいパートナーや家族、周りの理解があればこそだと思いました。
お大事になさってください。
私も自分の療養、自分の人生の事を考えようと思いました。
希望は捨てません。頑張らないけど、頑張ります。生きていたいと思えました!ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
あなたは精神病なのでこの文章で書かれている感じ方やとらえ方がネガティブだったり過剰反応であるのは
しようがないと思いますのでその辺りについては書きませんが、あなたの恋人は相当のへたれですね。
最近こんなへたれが多いんですかね?困ったものです。
多分ね、本音はこうです。
>①上記の件で体調を崩させてしまった原因は自分だし、そもそも付き合っている中で何かしてあげられた事がない。支え>られていないと思う。自分と付き合っていることは私にとって悪いことではないのか。
「病気の知識を獲得してあなたを支える気もないので正直付き合ってるのが面倒くさい」
>②寛解してくれると信じているが、そのための努力をどうしても期待してしまう。それが療養が必要な身には悪いことだ>と思うので、申し訳ない。でも、期待を止めることができない。
「とっと病気治して働いてくれよ」
>③自分もいい歳なので、今後のパートナーとの将来は真剣に考えている。仕事の都合もあって、転勤で遠距離になる可能>性も大いにある。また、約1年後には激務の部署に配属されることが決まっており、私と付き合うことへの不安もある。
「もう結婚対象とはみれない、仕事が忙しくなれば自分の事で手一杯で人にかまってる余裕がなくなるので
正直このまま付き合っていてもうざい」
>④正直、人を養える給料はもらえない仕事だし、私とは共働き前提で考えていた。私がフルタイムで働けないようであれ>ば、別れるしかないと思っている。その期限が約1年後。
「稼ぎが悪いけど自分がこれ以上稼ぐ努力するのは面倒くさいので、パートナーの収入を当てにしたい
パートナーの収入が当てにできないなら結婚する意味がないだから自分に都合の良い相手を見つけるために別れたい」
まあ~恋愛感情って困ったもので、「でも好きだから・・・」なんて思っちゃうんですかね~
別れて治療に専念した方が良いと思いますよ。
病気が良くなってから良い人探しましょう。
まずは、良く寝てのんびり過ごして無理しない・焦らない方向です。
ご回答いただき、ありがとうございます。
私にとってはかなりショッキングな本音でしたが…でも、そうなのでしょうね。納得しました。
いつまでも待っててはくれないとは思っていましたが、今回の申し出は本当に寝耳に水でした。
働けない理由も、働きたくないと思ってしまう理由も、きちんと話したつもりでした。もちろんそれで働かなくていい理由にはなりませんが、理解だけでもして欲しかったです…
もう一度だけ、話し合ってみようと思います。それでも価値観が擦り合わせられないなら、療養するため、お別れしようと思います。
ご意見ありがとうございました。無理しない、焦らない、が大事ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
躁うつ病持ちの元カノとの復縁について 躁鬱病持ちの元カノと先月お別れしました。 躁転の影響もあり、急
失恋・別れ
-
躁鬱病の彼女に振られました。ご意見ください。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
先日約1年半ほど付き合っていた、元カノに別れを告げられました。 別れを告げられる前日、僕自身が2週間
失恋・別れ
-
-
4
精神病(躁鬱病)の彼女から別れを告げられる
片思い・告白
-
5
躁うつ病の恋人と別れるべきかどうかについて
不安障害・適応障害・パニック障害
-
6
双極性障害の恋人に振られました。
認知障害・認知症
-
7
最近1年半付き合った彼氏に別れようと言われる頻度が多いです。でも結局私が説得してその場は別れず、その
カップル・彼氏・彼女
-
8
精神疾患の恋人との復縁について 精神疾患の恋人とお付き合いしたことがある方に質問です。 鬱や躁などの
失恋・別れ
-
9
先日、双極性障害2型(躁うつ病)の彼女に別れを告げられました
失恋・別れ
-
10
躁鬱病、鬱病、人格障害の彼女との別れ方
失恋・別れ
-
11
双極性障害の元彼について。 一ヶ月前に振られました。 理由は気持ちがなくなったとのこと。 数年前に双
うつ病
-
12
双極性障害II型の恋人との付き合い方について 双極II型(双極症、躁鬱病)の恋人との付き合い方につい
その他(メンタルヘルス)
-
13
躁鬱病かもしれない彼に別れ話をして良いのでしょうか
認知障害・認知症
-
14
躁うつ病の彼女と復縁する方法
うつ病
-
15
双極性障害の彼女について
その他(メンタルヘルス)
-
16
双極性障害の元カノの態度の急変について 先日双極性障害の元カノに振られました。 態度の急変に驚いたと
その他(メンタルヘルス)
-
17
双極性障害(躁鬱病)の人との連絡について
依存症
-
18
躁うつ病の彼女から別れを告げられて
失恋・別れ
-
19
躁鬱 双極性障害の彼女への欝期のライン送信頻度に関する事で質問があります。
うつ病
-
20
鬱と別れ
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
露出癖が辞められません。 中学...
-
夫が自分のペニスを写真に撮っ...
-
彼女の生理を知りたい彼氏…… 私...
-
冷たい食事が好きな方いますか...
-
美人局か分かりません。 先月友...
-
セックス依存症者を支えるには...
-
なんて言うんだろ…耳舐めって性...
-
NTR性癖を治したい
-
美人局ってなんですか? また、...
-
彼女がリスカをしていたら止め...
-
やっぱ男の娘の写真集で抜くの...
-
LINEとかで眠いとかどーでもい...
-
極度の方向音痴なのですが 時々...
-
男性が自撮りを送ってくる心理...
-
異常性癖を治す方法を知りたい...
-
知的障害の方の対応で、精神的...
-
同性の上司を好きになりました...
-
アニメ/漫画/ゲームに一切興味...
-
血が出ない・・・。
-
リスカすると眠くなる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
露出癖が辞められません。 中学...
-
夫が自分のペニスを写真に撮っ...
-
美人局か分かりません。 先月友...
-
セックス依存症者を支えるには...
-
LINEとかで眠いとかどーでもい...
-
彼女の生理を知りたい彼氏…… 私...
-
冷たい食事が好きな方いますか...
-
自分の性癖を治したいです。 自...
-
旦那さんの性癖について。 前か...
-
知的障害の方の対応で、精神的...
-
NTR性癖を治したい
-
寝取られという性癖って最高じ...
-
陰キャ女子に話しかけてくる陽...
-
AVのシーンで女が嫌がる顔に興...
-
緊張すると射精したくなる
-
異常性癖を治す方法を知りたい...
-
同性の上司を好きになりました...
-
血が出ない・・・。
-
サディズムの性癖があるみたい...
-
極度の方向音痴なのですが 時々...
おすすめ情報