
1年半くらいのインコを2羽かっていますが
そのうちのお痩せちゃん(オス)が
最近ずっとお腹がぺこぺこ
尻尾が大きく震える位
はーはーブルブルガクガクしています。
ピスピス言っています。
元々怖がりですが懐いていたのに、
あまり懐かなくなったと言うか
少しのことでも、
手や止まり木から落ちてしまう位
びっくりしたり怯えていますし、
遊ぼうと思っても
カゴから出て来ないし
出て来てもすぐ戻ります。
寒くも暑くもない状況ですし
特に環境も変わっておらず
食欲などは普通だと思います。
元々少食ですが。
相方(メス)は食欲がすごくて肥満なので
ダイエットのため
カゴは別々にしていますが
隣り合わせにしています。
放鳥時は合わせています。
体調的なものでしょうか?
精神的なものでしょうか?
前から震えたりはしており
病院に連れて行きましたが
いつも風邪や何もない、
などでそのうちおさまっていましたが
今回は長いです。
やはり、病院に連れて行った方がいいですか?
でも、おさまっている時もあります。
子供がかっているのですが
放鳥はしても
最近は遊んであげてなかった様なので
人間に怯えているのかなー?と思ったり。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
お礼ありがとうございました。
再度失礼します。
特に環境も変わっておらずと書かれてあるので、除外視しましたが、確認してもらいたいことがあります。
鳥カゴを置く位置は変わってなくても、カゴの中に居るお痩せちゃんから見える範囲にいつもと違う何かが置かれていたりしませんか?
例えば、ぬいぐるみ、スパンコールや光るビーズのついたモノ、クイックルワイパー等
それらが見慣れないモノであり、視界に入る位置に置かれていると、本能的に怯えてカゴから出てこない可能性が高いです。
ありがとうございます!
んー、特に変わってはないと思いますし、
手や顔にも驚いたりします(>_<)
なんで、あんなに変わってしまったのか
ちょっと悲しいですね(/ _ ; )

No.2
- 回答日時:
病院に連れて行く時のアドバイスをさせて頂いてもいいでしょうか。
病院で何でもないと言われるということは、きっと、診察室に入り、先生に見せたその瞬間は震えてないしピスピス言っていないのでしょうね。
ピスピス言って震えている時の映像をスマホで撮っておいて先生に見てもらうと症状をわかってもらえますし、「呼吸音が聞こえてくる」ということを伝えるといいと思います。

No.1
- 回答日時:
精神的な場合、ピスピスといった呼吸音はしません。
呼吸音が聞こえる時点で呼吸器系の疾患を疑ったほうがいいと思います。風邪といっても、鳥は人と違い長引くこともあり、治りにくい個体も多いと聞きます。治ったと思っても治り切っていなかったり。鳥にとって風邪は大病なんです。
尻尾が大きく震えるとありますが、呼吸に合わせてはっきり前後に動く感じでしょうか?
もしそうなら尚更、呼吸器系の病気を心配して頂きたいと思い、回答させて頂きました。
お痩せちゃんの健康と幸せを祈ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 生後7ヶ月の犬臆病で男性不信 6 2022/12/06 22:50
- 鳥類 文鳥とセキセイインコを飼っています。 それぞれ月齢は3ヶ月で、見る物全てがはじめてだらけの幼稚園生の 3 2023/05/21 23:41
- 犬 ヨーキー12歳 突然怯える様子で落ち着きません 1 2022/05/18 21:31
- その他(ペット) セキセイインコの買い方についてなのですが、3日前くらいに知り合いからインコを貰ってきました。その人は 1 2022/12/26 03:35
- 猫 猫のパニック発作? 6 2022/10/20 13:34
- 食中毒・ノロウイルス 子供の胃腸風邪について。 少し長くなります。 1歳1ヶ月の息子が先週の水曜日(11日)から 下痢をし 2 2022/05/20 11:52
- カップル・彼氏・彼女 付き合ってもうすぐ8ヶ月になる彼氏がいます。 その彼氏が問題ありです。彼女の気持ちとか 人の気持ちを 5 2022/04/26 19:57
- 一戸建て 隣人トラブル 戸建て 10 2022/09/19 23:30
- その他(悩み相談・人生相談) お隣さんの子供の対応について 我が家では犬を飼っていて、日中は少しお庭で遊ばせているのですが、お隣さ 2 2022/04/16 14:24
- うさぎ・ハムスター・小動物 急ぎです. 現在8才♀のセキセイインコを買っております.今月18日にたまご詰まりを疑い病院に連れて行 2 2022/04/26 08:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オカメちゃんの遊ばせ方で・・・
-
セキセイインコがカゴで大暴れ...
-
オカメインコの放鳥時のフン
-
オカメインコを飼ってる方に質...
-
オカメのフライトスーツが…
-
家のコザクラインコを可愛がる...
-
オカメインコが指に乗ってて急...
-
小鳥のフン、白い跡を消すには
-
あまり懐いていない文鳥、一羽...
-
文鳥の慣れと放鳥について
-
オカメインコについての質問で...
-
オカメインコが急に噛むように...
-
オカメインコ
-
セキセイインコをカゴに戻すコツ
-
コザクラインコの荒鳥の放鳥の...
-
複数飼いの方、放鳥どうしてい...
-
オカメインコの放鳥を嫌がる、...
-
マメルリハとサザナミを飼って...
-
オカメインコ、噛みつきへの対...
-
インコが元気ありません。5歳の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セキセイインコがカゴで大暴れ...
-
オカメインコを飼ってる方に質...
-
オカメインコの放鳥時のフン
-
オカメインコが急に噛むように...
-
家のコザクラインコを可愛がる...
-
あまり懐いていない文鳥、一羽...
-
小鳥のフン、白い跡を消すには
-
コザクラインコの荒鳥の放鳥の...
-
小鳥が落花生を食べるのは良い...
-
インコをペットホテルへ預ける...
-
セキセイが部屋の中で行方不明
-
複数飼いの方、放鳥どうしてい...
-
セキセイインコが、突然痙攣を...
-
文鳥の慣れと放鳥について
-
セキセイインコの埋葬のしかた
-
インコの寝かせつけについて
-
オカメインコ、噛みつきへの対...
-
手乗りの1歳のオカメインコを...
-
インコが母を噛む
-
オカメインコの放鳥を嫌がる、...
おすすめ情報