
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
灯油などのボイラーを見た瞬間で、民間用であろうが、大気汚染防止法の規制対象外の業務の簡易であろうが、悪臭よりは燃焼で生じたNOxなどの化学物質を気にしたらどうでしょうか。
隣人のボイラーのNOx排出量を検索してみたらどうでしょうか。#厚生労働省のサイト: 石油ファンヒーターで生成されたNOxによる影響
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20071005_1.pdf
化学反応のため、NO2に比例して、他の物質も一緒に基準値をオーバーする可能性が大きいと思います。
環境基本法に定められていたNO2の0.04-0.06ppmです。ここは平均値のめ、ご自身で実測する場合、要注意です。
#環境省のサイト: http://www.env.go.jp/kijun/taiki.html
後は”環境基準は、工業専用地域、車道その他一般公衆が通常生活していない地域または場所については、適用しない”という一文があります。ご注意ください。測定した結果が規制値を超過しかつ住居地域でしたら、とりあえず環境課と相談してみてはいかがでしょうか。
個人の場合は、環境課がだめでしたら、民事です。
法人の場合は、消防法のお勉強が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 灯油ボイラーの圧力安全弁を交換したら異臭がします 1 2023/01/28 01:20
- 電気・ガス・水道 灯油のボイラーについて 1 2023/03/05 18:40
- エアコン・クーラー・冷暖房機 好きな暖房の匂い 4 2023/02/12 11:09
- 電気・ガス・水道 灯油販売 5 2022/11/30 08:11
- 電気・ガス・水道 実際のプロパンガス代金 1 2022/07/11 07:40
- その他(暮らし・生活・行事) 灯油式ボイラーが交換時期。次はオール電化がいいか? 4 2022/10/23 14:19
- 電気・ガス・水道 先日、東京や南関東はほぼ40度の猛暑でエアコンは 4 2023/07/15 20:45
- 環境学・エコロジー 二酸化炭素の排出 1 2023/08/07 16:40
- 食べ物・食材 灯油ついてた手でポテチのりしお食べても大丈夫ですか? 指先にちょっと灯油がかかりました。手洗い洗剤使 3 2022/10/29 17:57
- 環境・エネルギー資源 船の燃料にはC重油 2 2022/08/15 15:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緊急です!!! 今現在、家のお風...
-
灯油タンクの残量を示すメモリ...
-
灯油ボイラーの給油頻度について
-
灯油ボイラーの悪臭
-
最適の給湯方式を教えてください。
-
お風呂のボイラー故障
-
風呂ボイラーのタンクに雨が混...
-
暖房でガス温水ヒーターと灯油...
-
灯油ボイラーとエコキュートの併用
-
灯油タンクの水抜きについて
-
石油給湯器の灯油代は1か月い...
-
セントラルヒーティングの燃料代
-
パネルヒーターの灯油代
-
漏電遮断機をつけていても漏電...
-
洗濯機を混合水栓にするか迷っ...
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
団地はエアコンなしが当たり前?
-
築80年古民家の電気線について
-
大規模改修時にエアコン室外機...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
灯油ボイラーの給油頻度について
-
灯油の使用量について
-
石油ボイラーで風呂を沸かすと1...
-
緊急です!!! 今現在、家のお風...
-
灯油タンクの残量を示すメモリ...
-
灯油ボイラーとエコキュートの併用
-
灯油タンクの水抜きについて
-
ボイラー煙突高さに関して
-
薪で焚いている風呂をガスか、...
-
パネルヒーターの灯油代
-
約40年前の400L灯油タンクの水...
-
風呂ボイラーのタンクに雨が混...
-
隣家の灯油ボイラーの匂いが臭...
-
石油給湯器の灯油代は1か月い...
-
灯油式ボイラーで灯油代節約したい
-
電気温水器と灯油ボイラーの同...
-
灯油配管
-
TOTO製の石油小形給湯機(RPH31...
-
セントラルヒーティングの燃料代
-
灯油が出なくなった!
おすすめ情報