dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンからタブレット端末にデータを移したいのですが…… この度、タブレットを購入し、パソコンからのデータを移行しようと考えました。 ただ、一つ致命的な問題があって……それで質問させてもらったのですが、パソコンの液晶が割れていて、見えなくなっているんです。

パソコンの画面が見えない状況で、タブレットにデータを移行する方法といえば、何があるのでしょうか?できるだけ安価で済ませられる方法でお願いします……

それと、パソコンにはCD-ROMからインストールしたデータが入っているのですが、このデータは移行の際にちゃんと引き継がれるのでしょうか?(どこかのサイトに、「CD-ROMのデータは移行されない。別途、新しいパソコンの方にインストールしてください」と書いてあったので……)

注文の多い質問ですが、回答、宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • タブレットはWindowsです。
    No.2さん、すみません。無知なので、ソフトウェアとデータの違いが分かりません……ディスクをインストールするタイプです

      補足日時:2015/07/20 22:28
  • OSはWindowsです

    >タブレットにはCD-ROMドライブがありません。(物理的にインストール作業不可能)

    なので、インストールすることができないのなら、CD-ROMのデータをタブレットに移せないのか、と言いたかったのです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/07/20 22:37
  • CD-ROMの中身は、自作したシューティングゲームなのですが……(友人に配布するために何枚かやいたもの)自作でもいけないんですか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/07/21 22:17

A 回答 (5件)

ソフトウエアの事ですね、Windows8、スマホなどではアプリ(アプリケーション)と表記しています。


パソコンにCD-ROMを入れた状態でCDドライブを「右クリック」→「開く」で中のファイルが見えます。
それをすべてmicroSDカードにコピーして、タブレットに挿し、ファイルの中のセットアップファイルをダブルクリックすればインストールが始まります。
「setup.exe」、または「autorun」と書かれている場合もあります。

以上、Windowsの動作環境、ライセンスをクリアしている前提です。
画像はOffice2000という古いソフトですが、左が「右クリック」→「開く」、右が表示されたファイルです。
「パソコンからタブレットにデータを移したい」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。実践させてもらいます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/05 12:25

PCがデスクトップで分離型だと、モニタの購入で、OKです。


安い物だと、オークションでも出品されています。
タブレットのMicroUSBから普通のUSBに変換ケーブルも売られています。
タブレットはDVDドライブも必要ですが、Windows意外だと、諦めかもしれません。
OSがサポートされていません。
データをコピーできたとしても、開く事も出来ないかもしれません。
小生、エイサーのWindowsタブレットを使っていて、Officeも使っていて、データも共通化しています。
OSの記憶容量が足りないので困っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。やはりモニタを購入するのが一番手っ取り早いですかね……
容量の点も不安ですが、実践はしてみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/05 12:27

あなたのやりたいことは、できません。

なぜかというと、そういうものではないからです。
自分で作成した文書とか写真とかは、「データ」といってあなたの著作物なのでコピーすることができます。しかしCD-ROMからインストールしたもの(アプリケーションとかソフトウェアという)は、著作権はあなたにはありません。なのでコピーすることはできません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

肝心のパソコンの情報が無いので、大雑把に


画面が見えようが、見えなかろうが、移行する方法は同じです、microSDカードを使うか、オンラインストレージをつかうくらいです。
見えないなら自分の感覚に頼るしかないのでは?、「右クリック」した場合どのあたりに「送る」が出るかなど・・・

だいたい、画面が見えない状況でやろうとするから無理があるのでは、見えるようにすることを考えた方が早道ではないでしょうか。
デスクトップなら中古の液晶でも買う、ノートなら外部出力出来る端子が付いていると思うので、それを活用する、など。

>CD-ROMからインストールしたデータが入っているのですが
データなら容量内に収まれば問題ないです。
>「CD-ROMのデータは移行されない。別途、・・・・」と書いてあったので
それはソフトウエアのプログラムの事です、データではなくソフトですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とりあえずモニタを購入してみます。

お礼日時:2015/08/05 12:29

タブレットの容量(32GBなど)とパソコンの容量500~1000GBなど)は桁違いですから無理です。



>「CD-ROMのデータは移行されない。別途、新しいパソコン・・・

タブレットにはCD-ROMドライブがありません。(物理的にインストール作業不可能)

>タブレット

一般にAndroidが多いので、Windows OSと互換性がありません。(アプリが動かない。データのファイルも開かない)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!