dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アンドロイドタブレットの容量が少なくてあまりアプリを、入れれません。
直接sdカードにインストールできないのでしょうか?

教えて下さい
よろしくお願いします

A 回答 (4件)

暫く使わない写真や動画などのファイルをパソコンに移動したら、沢山の容量が解放できます。

いかがでしょうか?
下記の記事にAndroidとパソコンの間でファイルを気軽に転送できる方法が紹介されています。
http://chole2015.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

ご参考までに
    • good
    • 0

空き容量を解放するには、アンドロイドタブレットのデータをパソコンにバックアップすればいいです。


バックアップツール:http://goo.gl/YqZ7uf
どうか役に立ちますように。
    • good
    • 0

ApliによってはSDカードに移動出来るモノが有るので、「設定」から「アプリ」を開き、ダウンロード済みのApliを


一つづづ開いて確認して下さい。それで少しは容量が節約出来ます。
(移動出来る場合は「SDカードに移動」タブがアクティブになっています)
(Apliはそれぞれ移動出来るモノと出来ないモノが有るのでここでは書けませんが、比較的容量の多いモノは移動できます)

それから、音楽や動画などのデータはPCに接続してタブレット本体とSDカードを認識させて本体に格納されているデータ
はSDカードに移動、以後、データはなるべくSDカードに保存するようにしてください。
    • good
    • 0

sdカードはデータ用で、(ダウンロードはできても)インストールはできないでしょう。


PCの「C:システム」と「D:データ」の関係(D:から起動できない)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!