
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
梅酒、美味しいですよね?
梅酒は、お酒で漬け込むので
賞味期限というのは明確にはないそうです。
でも、やはり保存は、冷暗所のほうが良いと思いますが。。
飲み頃は、漬け込んでから
3~4ヶ月で、飲むことが出来ますが
一番、美味しいのは2年~3年かもしれません
10年ものも?飲めると思うのですが、
うーん、美味しく頂くと考えれば?
やっぱ5年ぐらいが一番ベストなのかも?
あ、梅酒を漬け込んだ中の梅は
一年経ってから、取り出してくださいね!
余談ですが、取り出した梅は、そのまま食べても美味しいですが
梅ジャムなどにしても、美味しいですよ(b^ー゜)♪
美容と健康に梅酒♪美味しく飲んでくださいね(‘ ▽‘)ゞ
参考URL:http://www1.jawink.ne.jp/jaminabe/umebukai/oishi …
ベストとの回答ありがとうございます。
ちょっと嬉しくなってきました。
梅は参考書に出すように書いてあったので
飲みはじめに取り出しました。
URLありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
私はもうすぐ36歳ですが、私が生まれた年に母が記念に作った梅酒があります。
琥珀色というかとても深い色で味はまろやかです。こりもとても良いです。梅酒用の瓶につけたままの状態で、台所のシンクの下での保存です。特段保存に気をつけてはいないです。
今も飲んでいます。おなかの調子が悪いときや吐き気があるときなど飲むととても良いです。
36年もの!ヴィンテージワインみたいですね。
梅酒の参考書にも何十年も前の梅干が乗っていましたが。
体調にもよいとうかがって、ますます嬉しいです。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
…私、10年ものもってて、たまに飲んでます。
すっごい美味しいです。もちろん中の梅の実も食べます。
…うちは密閉容器に常温だけど、全く大丈夫ですけどね~。うーーん。
No.4
- 回答日時:
今飲んでるのは4年くらいかなー
友達のところは10年物もあるらしい(羨ましい)
しっかり熟成された物だと、ちょっとブランデーっぽい感じになってきます。市販の物にはない口当たりの良さが出ます。
日の当たらない涼しいところで保存すれば大丈夫ですよ。うちなんて夏も冬も台所の隅っこに起きっぱなしですから。
ブランデーっぽい感じですか。
ホワイトリカーベースのものも
年を経て風味がそうなったのでしょうか・・。
うちのは、もともとブランデーベースなのです。
でもコクは増しているのでしょうね。
10年ものというのを読んで安心しました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
4年以上前の密閉容器に漬け込んだものを今でも飲んでます。
決して冷暗な湿度の低いと云う場所ではないですけどね。
保存する時の殺菌と、密閉さえしっかりしていればかなり持ちますよ。
実際十年以上前のものもあります。
これは、琥珀色でとろりとしていて濃厚です。
元々梅酒はそのまま飲むものでは無いので、水やソーダで割って調整します。
梅酒が駄目になって捨てたと云う記憶は母親の代から(さすがに祖母の代は記憶に無いので)ずっと一度も無いです。
密閉容器には入っているので安心かなとは
思っているのですが。確かに濃くなったような気はします。
捨てたことが無いという心強い
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
梅を取り出さなかった10年以上...
-
手作り梅酒に苦味がある場合
-
梅酒の炭酸を探してます!!
-
美味しくない梅酒
-
梅酒の水割り5か6杯とピーチの...
-
梅酒が甘すぎて困りました
-
梅酒の保管、涼しい所がない!!
-
梅酒グラス一杯490円って高いで...
-
フランス語に詳しい方、教えて...
-
梅酒が白く濁ってしまいました。
-
梅酒を作っているのですが、梅...
-
作った桃酒の味がおかしい
-
梅酒がすっぱいので何とかした...
-
自家製梅酒のアルコール度数
-
果実酒の賞味期限?消費期限?
-
みりんで梅酒を漬けたのですが...
-
梅酒のアルコールって飛ばせる?
-
梅酒ご経験者の方お願いします!
-
キツい果実酒はマイルドになる...
-
去年ホワイトリカー開封し、残...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報