dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

表面に白い膜のような物が張っています。
これってもしかしてカビでしょうか?
それとも,みりんの等分が浮いたものなのでしょうか?
カビならどのように対処したらいいでしょう。
ご存知の方よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

産膜性酵母かなあ、それとも酢酸菌の膜かなあ、害にはなりませんので


取り除いて様子を見てみるのがよろしかろうかと。味の径時変化はチェックしておいたほうが
よろしいでしょうね。
梅の浸出液でどのていどアルコール度やPhが変化したかによって
雑菌類の繁殖の状態は変わりますね。
    • good
    • 0

他にこて得ている人もいないのですね、


もうちょっと補足します。
一般的なホワイトリカーと氷砂糖に比べて
味醂を使った場合の方が、雑菌の攻撃を受けやすくなります。
梅のみの浸出液でアルコール度が下がるからです。Ph:は下がりまして
酸性度があがるわけでこれはよいほうに向かいます。
梅ジュースで薄めた状態の味醂のアルコール度、糖度が雑菌、カビの攻撃に耐える程度かが問題なのですが
耐えれなかったのでしょうね。産膜酵母や酢酸菌程度なら風味を見ながら
砂糖やホワイトリカーを足すことにより安定すると思うのですが。
カビとかその他の菌類ですと風味を損なうことになりそうです。
微生物に人間の都合のよいように働いてもらおうと思ったら
それなりのケアが必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!