dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

梅酒グラス一杯490円って高いですか?
梅酒一杯の、平均値段はいくらなんでしょうか。

A 回答 (6件)

そんなもんじゃないですか?



他のお酒の値段にもよると思いますけど

ほんとに安い、チェーン店みたいなところの感覚だと
高く感じるのかもしれないですけど
特に高いとは思わないですね

生ビールとかの値段より
少し安いくらいじゃないですかね?
    • good
    • 0

店の雰囲気や、店の質、安く仕入れた梅酒をそのままグラスに注いで売るような店と、創作料理などにこだわりがあり、梅酒も自作しているような丁寧な店では格段に差がつきますよね。


もしも大衆居酒屋なら少し高い気がします。
    • good
    • 0

梅酒も種類によって値段は様々です。


静かな、大人の雰囲気を出したいお店などは、あまり安く提供するとターゲットでない客層が来てしまうので、価格で客を選んでいたりします。

ただ、大衆居酒屋でなければ、500円前後は普通だと思います。
    • good
    • 0

デカジョッキなら解るかな(;^_^A

    • good
    • 0
この回答へのお礼

高いですよね

お礼日時:2018/07/22 07:29

居酒屋なら、高いんじゃない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

高いですよねーやぱり。

お礼日時:2018/07/22 02:22

うちの居酒屋は、梅酒は400円です。

ソーダ割りは450円です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあそれくらいですよね。

お礼日時:2018/07/22 02:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!