dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日曜日に梅酒を仕込みました。
今日、瓶をゆすろうと見てみると梅酒の瓶の口に白くて小さな虫がいっぱいついてます。
最初はカビ?かと思ったんですがよーく見ると動いてます。
冷暗所ということで、一緒に置いていた玉ねぎにもついていました。もしかして、そっちから移ってきたの?
せっかくの梅酒が(><)

この、極小の白い虫はいったい・・・?

A 回答 (1件)

ハダニではないでしょうか。



梅や球根類の根にいて繁殖することもありそうですよ。(貼り付け)

「ハダニ」で検索すると色々出てきますけど、他に害虫についてQ&Aしてくれるサイトがありますので参考までにのぞいてみてください。
http://www.h.chiba-u.ac.jp/soudan/top_kontyu.htm

参考URL:http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
ハダニって茶色いんですよね。
白なんです。瓶の赤いふたの上を移動してるんです。
綺麗に洗って、エタノールで拭いたので激減してましたがまだいました。
他にもいろいろ調べて、もしかしたらカブトムシとかにつくというダニかな?と思い始めてるんですが。なんでここに・・・?

お礼日時:2005/06/07 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!