dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日大手雑貨チェーン店で国産の除毛クリームを購入しました。
説明書をちゃんと読んで書いてあるとおりに試してみたのですが、まるで効果はなく、少々肌を荒らしただけでした。
こういう場合返品は可能なのでしょうか?領収書は取ってあるのですが。メーカーに問い合わせた方がいいのでしょうか。
ちょうど良い過去ログが見つからなかったので、どなたかご存じの方教えてください。

A 回答 (2件)

商品も大手メーカー等のものでしょうか?



対応としては購入店よりも商品のメーカーに問い合わせてみるとよいかと思います。「お客様相談室」等が記載されていればそこにかけるのが1番良いでしょう。
もしかしたら、carry-samさんの体質にあわなかったのかもしれませんが、商品自体が不良品であった場合も考えられます。

私は、除毛材ではありませんが、以前髪のカラー剤(ブラウンへの髪色戻し)を使用した際、髪が墨汁のように真っ黒になってしまい連絡した所、いろいろと聞かれましたが、美容室代など全て料金を持っていただくなどきちんとした対応をして頂きました。

美容関連の商品の場合、たまに思ってもいなかった結果になってしまうことが稀にあるそうです。ですのである程度メーカー側も何かあった際はの対応などはそれなりに用意しているようですので問い合わせてみるほうがよいかとおもいます。

「最初から返金してくれますか?」と問い合わすよりは、
購入して説明書通りに使用したが全く聞くどころか肌が荒れてしまった。どういうことなのか?皮膚科に行ったほうがほうがいいのか?商品自体が不良品などということはないだろうか?というような形で聞いていけばと思います。最終的にどうするか、メーカー側の対応を聞いてみてからがいいのではないでしょうか。あくまで私の場合はよい対応をして頂けましたので参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
まずメーカーに電話してみます。

お礼日時:2004/06/25 09:24

「効果がなかったときは返品できます」とうたっていなければまず無理でしょう。


雑貨チェーン店で購入したということは医薬品ではないわけですし(もし薬剤師のいる店で相談の上購入となれば別ですが、それでも薬剤師は効果はないかもしれない旨は伝えると思います)効能がいいかげんなものですので万人が有効というわけにはいきません。
早い話、例えば医者が処方した薬をのんで効かなかったからといって薬代を返せとはいわないでしょう?それと同じです。ましてやあなたが勝手にその商品を選んだのでしたらそれはあなたの判断ミスとして片付けられてしまいます。
箱か能書に必ず何かしらのいいわけが書いてあると思います。例えば「使用しても効果がなかったら~、使用して膚に異変があったら~使用を中止してください。もしくは○○に相談して下さい」など書いてありませんでしたか?
よく読むと法律に引っ掛からないようなまわりくどい書き方で何かしら書いてあると思います。
しかし、メーカーに問い合わせはしてみるのも可能だとは思いますが良心的なメーカーだと良いですが、ただの輸入代理店などですとほぼ絶望的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
化粧品類って効能に対する責任があいまいな物ですよね。選択が難しいです。
返金にはあまりこだわってませんが、ともかく一度メーカーに電話してみます。

お礼日時:2004/06/25 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!