
お世話になっております。
会社のメール(***@***.co.jp)を、会社のPC(Outlook)と自宅(Gmail)で受信しています。
Gmailは「POP3 を使用して他のアカウントのメッセージを確認」を利用してしています。
すると、会社のメールサーバーにメールがたまり過ぎて容量オーバーになりそうになってしまいました。
解決方法を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
現在の設定は次の通りです。
◇会社PC(Outlook)
・「サーバーにメッセージのコピーを置く」にチェック有り
・「サーバーから削除する」を5日後に設定
・「[削除済みアイテム]から削除されたら、サーバーから削除」のチェックは無し
◇Gmail
・「取得したメッセージのコピーをサーバーに残す」にチェック有り
会社PCとGmailの受信トレイを同期させつつ、メールサーバーに負担をかけないように、会社PCで受信したら5日後に削除する設定にしてあります。
これが間違っているのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メールサーバー内でメールがどのような状況になっているのか確認して、原因と対策を考えるべきだ。
Outlookでメールを削除しているはずなのに「一部の」メールが削除されずサーバーに居座り続けると言うことか。
ならばGmailで受信したメールは未読のままにしておき、Outlookで受信後に削除するようにしてはどうか。
ご回答いただき、ありがとうございます。
ご指摘いただいたように、メールサーバー内を調べてみました。
すると過去に削除したはずの「一部の」メールやフォルダーが、メールサーバーに大量に残っていることがわかりました。
さらに(レンタルサーバーのため)サポートに問い合わせてみると、IMAP形式で作成されたフォルダーであるとのことでした。
Outlook(POP形式)でずっと運用してきたはずなので、どうしてIMAP形式でフォルダーが作成されたのか、原因はわかりません。
ともあれ、Thunderbirdをインストールし、Outlookと同じ情報で、IMAP形式のアカウントを作成してみました。
すると過去のメールが大量に(ギガバイト単位で)入ってきました。
受信が全て完了した後、「メールを削除すると同時にサーバからも削除」にチェックを入れてからメールを削除すると、見る見るうちにメールサーバの容量が減り、1000分の1くらいになりました。
おかげ様でトラブルを回避できました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- Gmail SPFレコードとDNSサーバーについて、gmailを設定できるかどうか 2 2023/06/10 23:55
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- Gmail 秀丸メール、2台のPCにセットしてあります。gmailのついて質問です。 1 2022/07/25 08:01
- その他(セキュリティ) お世話になります。 来年の1月に会社都合により早期退職する予定なのですが、 顧客対応のため、夜、家で 3 2022/12/01 10:48
- Gmail お世話になります。 会社のPCで、Windows10、 Google workspaceを使用してお 2 2022/11/20 17:26
- その他(メールソフト・メールサービス) ocn メールを、機種変の新しいiPhoneに設定しました。 下のURLにあるプロファイル一括設定で 1 2023/07/04 01:29
- ハッキング・フィッシング詐欺 社用メールから個人メールへ資料送信してしまいました... 4 2023/03/19 13:24
- Gmail お世話になります。 会社のPCで、Windows10を使用してます。 会社を退職する際に、退職後見ら 3 2022/11/19 13:06
- Gmail お世話になります。 会社のPCで、Windows10を使用してます。 会社を退職する際に、退職後見ら 5 2022/11/19 12:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信トレイに大量の迷惑メール...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
メールの宛先の「リソース」とは
-
Outlook 選択したすべてのメー...
-
CC、BCCにだけアドレスが...
-
受信トレイの件名が表示されな...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
-
メーラーBECKYの検索機能について
-
CCを日本語で言うと?
-
HTML形式のメールがテキスト形...
-
Thunderbirdで受信トレイの送信...
-
Thunderbirdで過去のMAILを全受信
-
Outlook メール仕分けフォルダ...
-
Outlookのオフライン作業がオン...
-
転送されてきたメールのフォル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信トレイに大量の迷惑メール...
-
時々、受信したメールが消えます!
-
アウトルック 容量警告が出ます
-
マイクロソフト アウトルック...
-
中国語のダイレクトメールにフ...
-
OCNメールの削除方法
-
送信者なしの受信メールの自動...
-
Outlook Expressメールが受信で...
-
Outlook2003:仕訳ルール「さら...
-
Outlook2003のエラー
-
迷惑メール削除の設定が効かない
-
Windows10メール 受信したメー...
-
削除したメールはどこ行きますか?
-
送信したメールを止める方法は...
-
受信トレイ内のメール一括削除
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
受信トレイの件名が表示されな...
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
おすすめ情報