
正月のみんなであうときに座敷に座っている場合、僕は、立ち膝をついてしまいました。それで、1つ上のいとこに、立ち膝をつくなと言われました。その従弟はいとこはあぐらを書いて漫画を読んでいました。行儀の悪い順番として、正座>座布団から離れてマンガを読みながらあぐらをかく>立ち膝をつく行為でこの3つの中でどれが一番行儀がわるいですか?法律上の意見と、倫理上の意見、マナー、常識学的に専門家の方よろしくお願い致します。後、ちなみに僕はきつい青いズボンに、青い服に、青い帽子をかぶりました。この服装もふさわしくないですか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
日本で立膝は許されません。
理由はよくわかりませんが犬や猫ではあるまいしと言われます。立膝はポルノ写真やヤクザの賭場を連想します。立膝の利点は襲撃されたら即反撃に出られること、逆に相手を襲うことも簡単です。臨戦態勢です。正座では足がしびれて動けないこともあります。つまり正座は見た目に美しくあなたを襲う気はありませんあなたを信用していますという意味ともとれます。1番さんが書いておられるように朝鮮では立膝で食事をするのは普通のことで習俗といえばそれまでです。それとも挑発している?。
>ちなみに僕はきつい青いズボンに、青い服に、青い帽子をかぶりました。この服装もふさわしくないですか?
破れががなく清潔であれば問題ありません。服が個性的で立膝では異端視されやすいですね。誤解を解くのも面倒でエネルギーを使って大変です。従って誰も突飛なことを避けます。
>モラハラ
他の家族からすればモラル欠如を正し、世間で通用する人間に教育している。モラハラと思うなら家出する。
法律上絶対にいけないのですか?青を着て行った理由は、精神的に落ち着くと思ってきていったのです。体調が悪く、関係ないと思いますが、僕は精神障害者2級と療育手帳をC判定を受けています。社会人経験もないので1分ほど立ち膝をしてしまいました。立ち膝は許されないとはどこの本に載っていたのですか?理由がわからないのになぜいけないのですか?
No.1
- 回答日時:
それはまあ
正座がいちばんよろしいでしょうが
リラックスした場所で正座というのも
どうでしょう
それでは
正座して漫画を読むのがいちばんいいすわりかたと言うことに
なってしまいます
正座というのは
江戸時代のせまい畳の部屋で
茶を飲むー茶室ですね
狭い場所にみなさんすわるために
このころから始まったすわり方の
習慣といわれ
それ以前は正式にはあぐらでした
昔の武将の肖像画を見れば
みなさんあぐらです
あぐらといっても
両足をくっつけたあぐらでした
肖像画もそのようなすわりかたになっているはずです
実際にやってみると、むずかしいのですが
平安時代のころの十二単を着ている女性は
絵巻などでは見えませんが
中の足は立て膝です
正座ではありません
多分朝鮮などからきた習慣ではないでしょうか
もしくは朝鮮の人が多かった
事実、朝鮮の女性は今でも座るときは立て膝が多いようです
私なんか
あぐらで座ると
慣れていないので、うしろにひっくり返ってしまうし
飲み会などでは
胃が圧迫されて
何もおなかにはいらないので
立て膝になることが多いですね
正座のときは
長時間では足がしびれるので
失礼して
おしりに折った座布団をあてさせてもらいます
もちろん
仲間の集まりの時だけですが
青いズボンに青い服に青い帽子は
いただけませんね
なんだか制服みたいで
おしゃれとはいえないような気がします
ありがとうございます。みんなで集まる場所で、立て膝をつくと指摘されるんです。おしゃれとかではなく場に合う服装を教えて下さい。TPO的には、正月は厳格ではなく、リラックスした場所がないのですが、僕はリラックスをしたいのですが、マナーにうるさい家なのでリラックスすることができないのですが、いつも見られていてモラルハラスメントに近いことを言われています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 高校生の恋愛話聞いてください 2 2022/09/10 16:16
- 子育て もうすぐ一歳6ヶ月の女の子を育てております。 最近他の子と少し違うかも?と思ってきました。 ママ友と 5 2023/08/08 17:09
- レディース 体型の骨格や似合う服が分からないです。 以下、体型や似合わない服の詳細を、箇条書きでまとめました。 2 2022/07/28 02:57
- 事件・犯罪 刑務所で懲罰になっても 1 2022/05/26 22:35
- その他(悩み相談・人生相談) 中一女子です。 今の本気で悩んでいる悩みです。500枚。 歯列矯正(再矯正)とダンスについてです。 1 2022/12/24 15:59
- その他(悩み相談・人生相談) 中一女子です。 今の本気で悩んでいる悩みです。 歯列矯正(再矯正)とダンスについてです。 とても長文 1 2022/12/24 16:00
- その他(病気・怪我・症状) コロナについて 1 2023/01/19 21:16
- 怪我 病気や怪我 特に足の整形に詳しい方! 3 2022/09/13 11:18
- 泌尿器・肛門の病気 中学1年生の娘のお漏らし治りません、小柄でほっそりしてる子なんですが、ひと月に何回もおしっこで濡れた 5 2022/08/27 09:55
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 5 2022/12/25 08:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の女性をそういう目で見る...
-
病院で、先生(医者)の話を聞...
-
「切り替えし」の英語は?
-
POLOとラルフの違いって?
-
切ってしまったタグを元に戻す方法
-
バイトで帽子を被らんといかん...
-
大学生で量産型は大学内で浮き...
-
黒とこげ茶どちらがいいでしょ...
-
洋服可愛いと思いますか?
-
引っ越しの際、小物梱包は?
-
昔はなぜ帽子をかぶっている人...
-
汚い質問で申し訳ございません...
-
写真とかで自分の顔がすごく黒...
-
2日に一度同じ服を着てたらお...
-
高校生でバーバリーは?
-
帰国子女の人の雰囲気
-
何故夜なのに帽子被っているの...
-
あなたの地方でなんて言う?
-
洋服の種類、各部の名称などを...
-
頭にタオルを巻いた男性。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の女性をそういう目で見る...
-
切ってしまったタグを元に戻す方法
-
汚い質問で申し訳ございません...
-
病院で、先生(医者)の話を聞...
-
「切り替えし」の英語は?
-
POLOとラルフの違いって?
-
【傘の柄のビニールははがすも...
-
洋服の素材表記:VIとEAという素材
-
ヴェルサーチに詳しい方教えて...
-
「~ですとか~です」という言...
-
ビジネス服の男性が帽子をかぶ...
-
洋服は楽天かZOZOTOWNだとどっ...
-
どうしても欲しい服…
-
彼女の胸を触る時洋服の上なの...
-
バイトで帽子を被らんといかん...
-
昔はなぜ帽子をかぶっている人...
-
GEAR for sport...
-
前後がわからない
-
作業服を洗濯しない女性に注意...
-
引っ越しの際、小物梱包は?
おすすめ情報