dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

45歳男性です。埼玉県在住です。結婚は厳しいですか?
結婚相談所の選び方をアドバイスください。

45歳男性です。40代を過ぎてからの結婚は1パーセントもないなどと言う書き込みを見ます。そんなに厳しいものなのでしょうか?
結婚相談所の利用を考えていますが3年4年以上利用しても成婚できずあきらめてしまう話も聞きます。そうなのでしょうか?
結婚相談所のHPをみると成婚率が高い情報しかありません(当たり前ですね)
結婚相談所も数多くありどこを選んだら良いのか悩んでしまいます。
そこでみなさんのご意見、アドバイスをいただけたらと思い質問させていただきました。
1. いつでも何回でも不安や悩みなど親身に担当者が聞いてくれる(サポートがしっかりしている)

一人が100人から200人も担当していて入会時は一生懸命でも入会すると全くサポートをしてもらえないと言う話も聞きます。一番、重要視するところです。

2. お見合いは初めてです。アドバイスやシュミレーションなどあれば良いと思います。
3. 勉強会やセミナーなど開催している。
4. データーを勝手に検索して勝手にやってくださいではなく、仲人型と言うのですか?積極的に紹介してもらえる。

など実際、私に合う結婚相談所がどこなのか入会してみないとわからないのかもしれませんが高額な入会金と時間的な余裕(年齢的に)がそんなにあるわけではありませんので
よきアドバイスをいただきたくお願いいたします。

また、みなさんの体験などもお聞かせください。

良き出会い良き縁にめぐり逢えたらと思っています。

A 回答 (6件)

「40代を過ぎてからの結婚は


1パーセントもないなどと言う書き込み」
完全にウソです。

でも結婚しても、幸せになれる可能性こそ1%以下だと思います。
結婚して幸せになれるなんて幻想です。

人生で一番つらい修行が始まるんです。

あなたが一番嫌いな相手こそが結婚相手になります。

ですから、結婚生活に甘い期待を抱くと、本当にあとがつらいと思いますよ。

それでも結婚したいんだと思えるほど意志が強いのなら、ぜひ結婚してください。
    • good
    • 0

ごめんなさい、はっきり言います


45歳で、良き出会い良き縁にめぐり逢えたらなんて言ってたら
貴方は、既に一生孤独の身です、お金の無駄です
30台ならまだしも、その気持ちになるが遅いです

45歳なら、もうすでに自分の子が結婚して子供いて、もしかしあら「おじ~ちゃん」言われる年です
キツク発言させてもらいましたが、現実です、もっと早く気づくべきでしたね
    • good
    • 2

心中お察しします。



当方30近くまで恋人がいませんでしたので、
質問者様の気持ちが痛いほどわかります。

結婚相談所ではなくて、気軽に始められる、
異性紹介サイトなどはいかがでしょうか?

他の回答にもありますとおり、待ちではなく
攻めの姿勢は必要ですが、45歳という年齢でも大丈夫だと
思います。

危ないイメージは付き物ですが、
流行り廃りが激しい業界で20年続いている信頼のところです。
不正請求やサクラなどとは無縁で、会員数500万人から
相手探しが出来ます。
登録には携帯番号が必要で少しビビりますが、一人1アカウントの
徹底で業者を排除するためなので、心配はいりません。

時間もお金も限られている中で、気軽に始められるサービスだと
思いますし、メールから仲良くなれるので、実際会えてからでも、
打ち解けやすいですし、仲良くなれる確率が高いです。
最初は1200円分無料で試せますが、それが終了してからは、
最大に見積もって1万円もあれば、3か月は女性探しを続けられると思います。
相談所に行けば1万円どころの金額ではありません。
女性にメールするのは、1通当たり30円~50円と安いです。

30代半ばから、同年代の女性を狙ってみると良いでしょう。
ポイントは、真剣に恋人を探していることと誠実さを
アピールしたメールを女性に送ることです。

気負いすぎないで、友達から発展させることも視野に入れるべきです。

当方の場合ですと、5年で50人以上の女性と会って、
お付き合いしたり友達になったりと、なかなかに楽しい
時間を過ごすことができております。
質問者様も宜しければ、気軽に始めてみてください。
http://yahoo.jp/box/ekJ1Ih
    • good
    • 0

どこの結婚相談所でも、お見合いでOKの後は自力で交際を進める必要があります。


結婚相談所は結婚を意識している異性を紹介してくれる場所。
なので成婚率とはお見合いの成功率を示しています。(だから数字が高い)
見合いの後から結婚までの面倒は見てくれません。

私は41歳まで結婚相談所に入会していました。
積極的に活動し、条件にこだわり過ぎず、金を惜しまなければ、見合いまでは結構いけます。
問題はその後。
交際が上手くいかず、結局結婚できませんでした。
結局は女性を喜ばせるスキル次第と痛感しました。

私の経験からいくつかアドバイス。
・40代になると年下にお見合いを申し込んでも殆ど断られました。
 年齢にこだわらないほうが上手くいくと思います。

・お見合いでは年齢相応の余裕を期待された気がします。
 緊張でオドオドしてしまった見合いは全て断られました。
 40代の貫禄を示すことも重要かもしれません。

・お見合いは断られるほうが多いです。
 いちいち凹んでいると自分が嫌いになってしまいます。
 断られても縁が無かったと割り切って、次にチャレンジしてください。
    • good
    • 2

友太郎さん


初めまして。
45歳で結婚大丈夫です。
パソコンで見てとかお客様が自由にどうぞでは成婚は結びつかないと思います。
やはり成婚するには成婚への道筋がありますしご相談者様のご希望のお相手がいらっしゃると思います。また女性選びやお付き合いの仕方にもコミュニケーションの上手い方が成婚へなられる方が多いと思います。ネガティブ発想ではなく前向きな発想が女性へのアプローチは良いと思います。
このように成婚へ一緒に歩むことをしている私のところでは安心して成婚される方が多いですね。高ければいいのではなく私のところのように明朗会計で成功報酬型の結婚相談所が宜しいかと思います。
    • good
    • 1

ともかく街にでて、行動することです。



入会しても可能性のひとつになるだけです。

笑顔と感謝の気持ちを忘れず、
行動しながら考えましょう。

時間はありません。
一刻一秒を争います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!