アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問内容はタイトル通りです。

先代より事業継承をした個人事業主です。今までは専従者として従事しておりました。個人のクレジットカードは作ることが出来ました。個人用のクレジットカードだと、事業用の経費を支払うことは規約違反になることもあるらしく、事業経費用にクレジットカード作ろうと思っています。
そこで質問なのですが、逆に事業用のクレジットカードで個人的な旅行・食費・その他などの代金を支払い、事業主貸として処理することは問題ありませんか?

※以下は気が向きましたらお答えいただければ結構です。
また、個人事業主におすすめのクレジットカードなどがありましたら、お答え頂きたいと思います。

そもそも事業としては長く続けていても(大正元年創業です)、開業したばかりと判断され、クレジットカードを作ることができないかもしれないですけど^^;

A 回答 (3件)

>個人用のクレジットカードだと、事業用の経費を支払うことは規約違反になることもあるらしく、


>事業用のクレジットカードで個人的な旅行・食費・その他などの代金を支払い、
>事業主貸として処理することは問題ありませんか?

上のようなことは適切な経理処理がされ、利用代金引き落としが確実に行われてればほとんど問題になりません。(キャシングの利用規約に事業用資金の借り入れはできないようなことを書いてあるのを見るような気がするのと同様、一部カードの利用規約には事業用の支払はできないようなことを書いているものもあるかもしれませんが)

個人事業主向けクレジットカード(の一例)
http://www.orico.co.jp/merchant/exbiz-ls/
https://www.smbc-card.com/hojin/lineup/business_ …
年会費が安い割に利用枠が多いのが特徴です

(質問タイトルの)>個人事業主の事業系費用クレジットカードでの事業外出費は事業主貸として処理できるか。
 そういう処理が必要なときはできます。
 (一例) 事業に関係のないプライベートな費用5,000円を事業用カードで支払い、その代金が事業用口座から引き落とされた
  事業主貸 5,000 普通預金 5,000
    • good
    • 0

>個人のクレジットカードは作ることが出来ました…



個人のって、個人事業主である限り、事業用の現金や預金もすべて「個人」のものであって、団体 ( = 屋号) のものではありませんけど。
個人の屋号に「人格」はなく、法人とは違うのです。

>事業用の経費を支払うことは規約違反になることもあるらしく、事業経費用にクレジットカード作ろうと…

なんの規約に違反?
クレジット会社の規約ですか。
それなら個々のクレジット会社により違うので、十把一絡げな回答はできません。

>逆に事業用のクレジットカードで個人的な旅行・食費・その他などの代金を支払い、事業主貸として処理することは問題ありませんか…

クレジット会社の規約について聞いているのなら、その会社に聞かなければ正解は得られません。

確定申告に向けての経理方法を聞いているのなら、カード名義などどうでも良いです。
最終的に引き落とされる預金が何かです。

・事業用の預金から家事費の出金・・・事業主貸
・家事用の (個人のではない) 預金から事業関係の出金・・・事業主借
・事業用預金に非事業関係の入金・・・事業主借
・家事用の (個人のではない) 預金に事業関係の入金・・・事業主貸
    • good
    • 1

個人が事業を行う場合、一人の人間が二つの側面を持ちます。

生活主という現実的な側面と、事業主という仮想的な(バーチャルな)側面です。

個人事業においては、生活主と事業主との間で、現金などの資産のやり取りが頻繁に行われるので、事業主の財務を正しく記録し、決算を行うた

め、つまり事業所得を正しく算出するためには、資産のやり取りを誤りなく把握して記帳しなくてはなりません。

その目的を達する為に、「事業主貸」および「事業主借」という、個人事業の会計に特有の勘定科目が存在します(⇒法人事業の会計には存在し

ません)。

ちなみに、
「事業主貸」は(現金などの)資産が事業主から生活主へ動くことを意味します。
「事業主借」は(現金などの)資産が生活主から事業主へ動くことを意味します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、個人がクレジットカードを使う場合の、「個人事業における会計処理」について、基本的な考え方を示します。

◇個人がクレジットカードでボールペン200円を買う時、事業用のカードであろうと、生活用のカードであろうと同じ仕訳になります。

・事業用のボールペンであるとき:
〔借方〕消耗品費 200/〔貸方〕未払金 200

・生活用のボールペンであるとき:仕訳をしない。


◇事業用のボールペンを買った場合:
・事業用の普通預金口座でカード代金を引き落とすとき:
〔借方〕未払金 200/〔貸方〕普通預金 200
・生活用の普通預金口座でカード代金を引き落とすとき:
〔借方〕未払金 200/〔貸方〕事業主借 200

◇生活用のボールペンを買った場合:
・事業用の普通預金口座でカード代金を引き落とすとき:
〔借方〕事業主貸 200/〔貸方〕普通預金 200
・生活用の普通預金口座でカード代金を引き落とすとき:仕訳をしない。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!