電子書籍の厳選無料作品が豊富!

弥生会計09を使用しています。個人事業主です。

仕入れを個人用のクレジットカードで決済しているのですが、仕訳がいまいちわかりません。

仕入れ日
仕入高 / 買掛金 ××

支払い日
買掛金 / 現金  ××

現金でなく、事業主借が正しい気がするのですが、事業主借にすると現金出納表に反映されないので困っています。アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

>仕入れを個人用のクレジットカード…



個人事業である限り、事業用の財布や預金も「個人」のものです。
法人や団体のものではありません。
「家事用」のカードを使って「家事用」の預金から引き落とされるという意味であれば、

仕入日
【仕入 ○○円/買掛金 ○○円】
引き落とし日
【買掛金 ○○円/事業主借 ○○円】

または
仕入日
【仕入 ○○円/事業主借 ○○円】
引き落とし日
【仕訳なし】

>事業主借にすると現金出納表に反映されないので…

事業用の財布からは 1円も出ていないのですから、現金出納帳に載ることはありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そして、事業主貸/現金で、個人の口座に入金すれば良いのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/05 13:06

個人事業の場合いですと、


お勧めは、事業用の預金口座 と 個人の(私的)な預金口座を別けることが一番ですね。

法人の場合と違い個人は経営者=事業主ですから 事業を進めて行く上でどううしても、個人(私的なもの)と事業のものが混在することが頻繁に起きます、
個人事業ですが、それでもなんら問題はないのですが、いざ会計しようとすると、これを別けるのがかなり手間となりますね、

私しの場合にも個人で事業をしていた時には、仕入れは個人名のクレジットで引き落とししていました。
私の場合には、クレジット口座のある預金通帳を事業用とし、別に個人用(私的なもの用)の預金通帳を作って会計をしていました、

こうすることで、弥生会計でもほかの会計ソフトでも、普通預金の勘定科目のところに、預金通帳通りに仕分けして登録するだけで簡単に会計ができます。

一度考えてみてください。
この場合ですと、
仕訳は   仕入れ ○○ / 普通預金 ○○
となります。

正しくは
購入時 仕入れ ○○ / 未払金  ○○
引き落とし時
    未払金 ○○ /  普通預金 ○○
となるはずですが、個人事業の場合には、それほど税務署もうるさくはいいませんので。

ご参考に(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。事業用のクレジットカードを作ろうかと思っています。

お礼日時:2009/07/05 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!