dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ローバーミニに乗ってまして、この前初めて冷房を使用したのですが、アクセルを踏むとベルトがキュルキュルと大きな音して使用をやめました。専門でやってる購入店に持って行き、ベルトが緩んでいたのでしめてもらっのですが、その日遠出してる最中にまた音が鳴りだしました。ベルト交換しないとまたしめても結果は同じでしょうか?それとも他に考えられる理由はありますか?

A 回答 (3件)

>キュルキュルと大きな音


要するに、滑っているんですね。
滑る原因は?、①ベルトの張が弱い、②ベルト表面摩耗で摩擦力低下、③負荷が異常に大きい、つまりコンプレッサーのベアリング損傷から、ガスの入れすぎで圧縮できない、まで。
    • good
    • 1

ベルトの鳴き止めスプレーをすれば、キュルキュル音はしなくなりますが、あくまで応急処置なので、ベルト交換か、調整が必要かもしれませんね。

    • good
    • 0

まずは交換ですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!