
先日マンションの申し込みをして2日後に保証会社のオッケーがでました。しかしまだ大家さんがつかまらないとのことで決定していません。申し込みをして本日で4日めですがまだ不動産会社から連絡がありません。
契約する物件は今月末日から入居料金が発生するため、今住んでる物件は2日前に「1ヶ月後に出ます」という退去の申し込みをしました。(家賃がかさむし、保証会社の審査通過したのでいいかと思いました)
退去までにまだ1ヶ月近くありますが、このまま返事がのびのびで大家から「やっぱりお断り」ということになったらどうしようと思い、とても胃が痛いです。
賃貸物件の契約ってこういうことは普通なのでしょうか?「今月末にはカギをお渡しできます」とのことなのに今日はもう20日です。
鍵渡し10日前なのにまだ契約が成立してないで、家賃の支払い発生が31日からって…。
ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それは大家さん次第だから何とも言えないけれども…普通なら断られる事は無いと思います。
心配なら不動産会社に事情を説明して、質問と同様の事を相談するのが一番だと思います。
通常なら家賃の日割り計算も可能だと思いますから、今の部屋の解約日が9月15日なら次の部屋の契約を9月10日頃からの入居にして貰えば良いと思います。
ちなみに家賃は前払いですから、8月31日に振り込む家賃は9月分です。
31日から家賃が発生するわけではないと思いますが…
そうですね。申し込みの時にもっと突っ込んで確認すれば良かったと思います。この物件は「今月契約が条件で、9月分1ヶ月と8月31日の1日分の料金が発生します」といわれました。そんなこともあるんだなと思って鵜呑みにしました。とにかく、保証会社たてての契約は初めてで、いろいろ面食らいました。
とにかく、オッケーの返事だったので、ひと安心です。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家賃が引き落とされないんです...
-
生活保護受給世帯の家賃値上げ...
-
私の家に居候希望の友達がいま...
-
住居手当についてです。 共益費...
-
4月から生活出来ない、、、 市...
-
お互い学生で半同棲の金銭的な...
-
現在無職ですが賃貸マンション...
-
マンションの管理費は、部屋に...
-
長期で借りて住んでいる賃貸物...
-
賃貸マンションの家賃の値下げ交渉
-
何も考えずにルームシェアする...
-
夫に内緒で借りられますか?
-
大家との関係で非常に嫌な思い...
-
大家さんと連絡が取れません
-
もしかして、住宅補助の不正受給?
-
特優賃の家賃交渉は出来ますか?
-
友達にお金を借りる時のマナー?
-
レオパレスか普通のアパートか?
-
初期契約で家賃に共益費を含め...
-
賃貸住宅を退去したいのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達にお金を借りる時のマナー?
-
生活保護受給世帯の家賃値上げ...
-
住居手当についてです。 共益費...
-
家賃が引き落とされないんです...
-
4月から生活出来ない、、、 市...
-
私の家に居候希望の友達がいま...
-
レオパレスの退室について
-
大家さんと連絡が取れません
-
初期契約で家賃に共益費を含め...
-
大家との関係で非常に嫌な思い...
-
高校生で同棲を考えて居ます(1...
-
大家さんと大喧嘩。追い出される?
-
夫の転勤。通勤2時間弱は可能か?
-
公営住宅に住んでいる方、家賃...
-
大学休学中のアーパートの家賃...
-
不労所得者って最低ですよね
-
1階から2階に移るだけで手数料...
-
もしかして、住宅補助の不正受給?
-
現在無職ですが賃貸マンション...
-
同棲の場合の入居審査
おすすめ情報