プロが教えるわが家の防犯対策術!

赤ちゃんの名付けについて

いつもお世話になってます。
臨月の妊婦で赤ちゃんがもうすぐ産まれる予定の為、名前をそろそろ決めたいと思ってるのですが…なかなか決まりません。
そこで皆さんの意見を聞かせて欲しいと思い質問しました。

ちなみに名字は「若狭」です。

赤ちゃんは男の子で、優しくて思いやりがあり、芯のある強いこになって欲しいという想いを名前に込めたいと思ってます。

候補は今のところ1番が「暁仁(あきと)」です。
あと主人の名前から「悠」という字を取って「悠仁(ゆうと)」もいいなと思ってます。


この2つの名前についてどちらがいいか理由を付けて意見を下さい。
また他の名前でもなにかいい名前があれば教えて下さい。
画数とかはよっぽど悪くない限りあまり気にしない方向で、由来と響き重視でいきたいと思ってます。
ちなみに平仮名と漢字3文字は使わない方向でいます。



一時期、家族の幸せ、愛が永遠に続来ますようにという願いを込めたいと思って
「永遠(とわ)」か「永愛(えいと)」にしようかと考えたのですが…
ネットでみたところDQNネームだの、源氏名みたいだの読めないという意見が多数で
確かに永愛をえいととは読めないかもな…と思ったり、
永遠は縁起が悪いという意見を見たりして
ふたつともやめておこうとなってしまいました。

この2つの名前についても何か意見があればお願いします。
また、家族の幸せ、愛が永遠に続きますように…といった意味を込められるなにかいい名前があったらお聞かせ下さい。

是非参考にさせて頂きたいと思います。


長々とすみませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

暁仁→たぶん第一に「あきひと」と呼ばれると思います。

読み間違いは一度や二度ならいいですが
   当人にとっては、一生何度も繰り返されるので読める名前がいいと思います

悠仁→「ひさひと」と呼ばれるでしょう。有名な方もいらっしゃいますし。

とわ、えいと、は確かにDQNネーム、きらきらと言われやすい名前ですね。
人間の時間は有限なので「永遠」というと、たいていは死を連想しますから
あまり縁起はよくないと言えましょう。

親から一文字→二人目以降ができた場合に、名づけが難しくなる場合がある。

希望のやさしい思いやり、という意味は仁にありますし
永遠という意味に近いなら悠があるので
悠仁が一番ご希望に近いかと思います。

愛という意味は、エロスでなくアガペのほうの「愛」だと思いますが
仁愛、という言葉もあり、「他人に対する親愛」という意味は仁に含まれますし仁でよろしかろうと。
芯がつよく、も人を思いやったり「悠」のゆったり、ということは
ある程度芯が強くないとできないことですから
悠に込めたということにしてはどうでしょうか。


永遠の愛だから永愛、みたいな直接的な名前が最近は増えているなあと思いますが
漢字の意味をとらえてつければ、オーソドックスな名前でもいろんな意味は込められると思いますよ。

たとえば昔なら、幸せが続きますようにで
幸久、とか久の字に長い時間保たれる、という意味がありますから
さすがに今つけるには古すぎる名前ですが。

たとえば佑の字には人を助ける、という意味があります。

字義から探していけば、読みも名前も自然なものが見つかると思います
参考までに
    • good
    • 3

「仁」の文字を使うのは、個人的には恐れ多いかなと思いますが。

今の若い方はそんなこと気になさらないから。よろしいのでは。子供の名前を考えるときは、一生使うものですから、読みやすい、書きやすい、年をとっても違和感がない。
それに加えて親の想いを加える。
    • good
    • 1

ご懐妊おめでとうございます



あきと、ゆうと、どちらも読めるので、まずはOKです。

>「永遠(とわ)」か「永愛(えいと)」にしようかと考えたのですが…
はい、DQNネームです
良かったです、これを選ばない、まともな考えの持ち主の人で


【暁】
《音訓》ギョウ・キョウ・あかつき・さとる
《名乗り》あかつき・あき・あきら・あけ・さとし・さとる・とき・とし
《意味》
{名}あかつき。夜明け。空がしらんでくる明けがた。〈同義語〉杲コウ(夜明け)。〈類義語〉曙ショ(あけぼの)。「払暁(夜明け)」「破暁(夜明け)」「春眠不覚暁=春眠暁ヲ覚エズ」〔孟浩然〕
{動}さとる。さとす。明らかになる。はっきりとわからせる。明白に知らせる。〈類義語〉悟(さとる)。「暁示」「暁暢ギョウチョウ」「往暁之=往キテコレヲ暁ス」〔列子〕
〔国〕あかつき。待っていることが実現したさい。「完成の暁には」

【仁】
《音訓》ジン・ニ・ニン
《名乗り》きみ・きん・さと・さね・しのぶ・ただし・と・とよ・のぶ・のり・ひさし・ひと・ひとし・ひろし・まさ・まさし・み・めぐみ・めぐむ・やすし・よし
《意味》
{名}ひと。人間。〈同義語〉人。「井有仁焉=井ニ仁有リ」〔論語〕
ジンナリ{名・形}自分と同じ仲間として、すべての人に接する心。隣人愛や同情の気持ち。また、そのような気持ちをもつさま。「仁者愛人=仁ナル者ハ人ヲ愛ス」〔孟子〕
{名}「仁」の心をそなえた人。仁徳をそなえた人。「仁者」「観過、斯知仁矣=過チヲ観レバ、斯ニ仁ヲ知ル」〔論語〕
{名}柔らかい果物のたね。「杏仁キョウニン(あんずのたね)」「不仁フジン」とは、手足の動かない病気のこと。

【悠】
《音訓》ユウ・とおい・はるか
《名乗り》ちか・ちかし・はるか・ひさ・ひさし
《意味》
ユウタリ{形}とおい(トホシ)。はるか(ハルカナリ)。細く長いさま。どこまでも長ながと続くさま。「悠遠ユウエン」「悠悠蒼天=悠悠タル蒼天」〔詩経〕「悠然ユウゼン」とは、長くゆるやかに伸びるさま。転じて、のんびりしたさま。「采菊東籬下、悠然見南山=菊ヲ采ル東籬ノ下、悠然トシテ南山ヲ見ル」〔陶潜〕
《解字》
会意兼形声。攸ユウとは、人の背中に細く長く水を注ぎかけているさまを示す会意文字で、滌テキの原字。長く続く意を含む。悠は「心+音符攸」で、思いが長ながと続くこと。憂いが断ち切れないとき、ゆるゆると長く伸びるとき、また、年月や川の流れが長くとおく続く形容に用いる。

暁仁なら、明るくて元気な子に成長してほしいという意味が込められます
悠仁なら、どこまでも長く平和に暮らして欲しいという願いが込められます

二つとも、たいへん良い名前ですね。(^^)v


私の気持ちとしては、暁仁が一押しですね。(^^)v
    • good
    • 1

男の子に「愛」って何かの虐待かと思う…。



いくら男女平等を謳う世の中とはいえ、男らしさ、女らしさって必要だと思います。

実際、1才前後でもう仕草や好みが男の子、女の子で変わってきます。

いい歳したおっさんが名前に愛入ってたら正直引きますね。

生涯の大半をおじさん、おばさんで過ごすのだから、それ相応の名前の方が後々馴染みますよ。
小さく可愛い内など一瞬です。特に男の子は。


悠仁、暁仁ならとても男の子らしく、なお漢字もいいので申し分ないと思います。

悠仁は秋篠宮殿下のご長男のお名前と同じですね。

あちらは「ひさひと」ですが。

「仁」と言う字は皇室の男の子に代々付けられる字なので、とても由緒ある字ですよ。

私としては悠仁に一票。

なぜって携帯で一発変換できるから。

これって案外良かったと思います。

うちの子も変換できるのですが、友達もLINEするときとか私の子どもの名前漢字で送ってくれるし、自分も毎日子どもの名前を携帯で打たない日はありません。

一発変換できない友達の子なんかは親でさえエイトとかえいとってひらがなやカタカナで打ってきてて、常それなんでその子どもがどんな漢字だったのか忘却します。

こだわって付けたんだろうに、めんどくさくても漢字で打ってやれよ…って暗に思ってます(苦笑)

携帯が主流になった現代ならではですね。

参考まで。
    • good
    • 3

両家の親に相談するならまだしも、ネットで不特定多数の人に聞くことではないかと思います。


今回の質問内容も含めて、夫婦で一生懸命考えてこその、子供への最高のプレゼントだと思います。
たくさん考えてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

質問の回答になってませんよー(笑)
決めるのは勿論私達です。
参考までに伺いたかっただけですがそれでもダメなんですかね

お礼日時:2015/08/25 07:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!