No.3ベストアンサー
- 回答日時:
全員読書好きの仲間と寝ながら本を読む方法の話になったことがあります
一番多かったのがうつ伏せで読む
枕を胸あたりに置いて読む
これなら、腕で本をささえなくてもいいので、楽だとか
私は、上を向いて読む
ただし、真上を見る角度ではなく
枕を高くして両腕を脇において本を持ち
スタンドの照明をやや上向きにして、本に当たるようにして読む
おもしろかったのが
部屋の隅っこに布団を敷いているので
壁から大きなクリップをひもでさげて
本をぶら下げて読む
ページをめくるたびに、クリップではさみ直す
これなら本を持たなくてもいいので、楽だとか
友人の家に遊びに行った時
壁に謎のクリップがさがっていて
説明してくれました
笑った
横向きで読むというのもありましたが
これだと、右ページは読みやすいが
左ページが読みにくいんで
こんどは右向きに寝るんだそうです
これも笑った
しかし
お互いがそれぞれに
それは読みにくいのではないかと
自分の方法が一番という結果になりました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(読書) 本を読む時の姿勢って、どうしていますか? できれば楽な体勢で読みたいので寝転んで読んでいると、本を支 5 2023/05/14 21:04
- その他(読書) 読書して、視力が下がる原因。 4 2022/11/01 19:29
- 頭痛・腰痛・肩こり 頭を仰向けの以外の体勢で寝ると頭痛がします 頭を横に向けたり立ったりするとズキンズキンしてめっちゃ痛 3 2022/04/12 21:10
- その他(読書) 大きな本について 私は、あまり読書ができないときもあり、 今はたくさん買ったけどあいていないものがあ 2 2022/10/21 12:31
- マンガ・コミック 『響(ひびき)』と言う漫画及び映画は、面白いですか? 1 2022/07/20 04:28
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 ユーキャンの学習法について 2 2022/04/21 13:15
- 日本語 海外の方に日本語を教えるときのポイントはありますか? 3 2022/08/28 08:47
- ストレス 頭の疲れをとる方法 5 2022/03/27 21:43
- 実用・教育 遅読と速読はどちらが良いと思われますか? 遅読にも速読にもメリットがあるように思います。 私は遅読す 5 2022/04/18 07:18
- その他(悩み相談・人生相談) 本を買っても読みません、買うときは読もうと思い購入するのですが家に帰ると読む気になりません、そんな本 5 2023/02/14 22:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
読書は、参考書を読むのを入れ...
-
読みた本を教えてくださいm(_ _)m
-
旧約聖書と新約聖書の違いを教...
-
ミッション系スクールの聖書の...
-
ニーベルンゲンの歌について
-
この本の題名、失礼ではないで...
-
星の王子様と宗教
-
上原愛加さんの本
-
教えてください
-
石牟礼道子さんの「苦海浄土」...
-
外国人相手のスピーチについての本
-
日本の古典が読みたいと思い”古...
-
図書館で借りるのに勇気のいる...
-
好きな本はなんですか?
-
随筆を書きます!マザーテレサ...
-
勉強する気が起きないのは 妖怪...
-
「最後の日」本当ですか
-
子供でも読めるロミオとジュリ...
-
日本語訳最古の旧約聖書と新約...
-
フィルムコーティング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報