dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

失業保険の待期期間について質問です
仮に9/1に失業保険の手続きをして、9/24が初回の認定日だとします
この場合、9/2と9/4にアルバイトをし、9/3と9/5~9/10の期間休んだら7日間の待期期間を満了したことになるのでしょうか?
またその後、初回認定日まで週20時間未満であればアルバイトは続けても大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (1件)

出頭日も待期期間に含まれますので、その日程なら9/1、9/3、9/5~9で待期が完了します。


また、週20時間未満で雇用保険の被保険者にならないならアルバイトしながら求職活動ができます。
1日4時間労働した場合は基本手当の支給はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!