dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCG-F14にWin98SEをクリーンインストールしてしまいました。(OKWebを見て猛反省)じつは後には退けません。リカバリ・ユーティリティCDが一切ないからです。スペック;CPU=MMX266、メモリ=128MB 出来ればWin98SEかXPがインストールして使えるようにしたいのです、この2つのOSは手元にあり費用が掛からないからです。しかし、いずれも無理なら有償でVAIOから取り寄せるしかないのかなとも思っています。でも小遣いも少ないので・・・。よきアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (3件)

 そのノートはメモリが最大で192mBですのでWINXPは無理。

推奨スペック云々以前の問題。
 せいぜいWIN2Kが限度ですね。 どちらにしても
 OSをインストールした時点でグラフィックが標準モード(16色)しかサポートしてませんので、関連URLにある
http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PC …

NeoMagic MagicMedia 256AV(NM2200)
これをドライバ更新する必要がありますね。ドライバはGateさんのURLでよろしいでしょう。

>リカバリ・ユーティリティCDが一切な いからです。

 リカバリCDなどいりません。 そのようなものを使うのはメーカーに「おんぶに抱っこ」したいかたが利用するばいいことです。
 http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/win2000/prod …

 (しかしこのスペックにいろんなソフトてんこ盛はかえって不具合発生のもとですよ。・・経験談)

>この2つのOSは手元 にあり費用が掛からないからです。

 なんか焦げ臭い匂いがしますが、つまりPCが全部で3台ご所有されているわけですね。 それならWIN2KインストールCD(アップグレード版)を購入したほうがよろしいですね。

この回答への補足

OSは両方とも製品版です、このノートにインストールしたら他のPCには使いません。

補足日時:2004/06/28 20:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。ひとまず、デスクトップ画面が見やすくなりました。

お礼日時:2004/06/27 18:27

>クリーンインストールしてしまいました


とありますが、クリーンインストールは完了してないんですよね?

おそらくそのCPUではインストールCDをだまさないとWindowsXPは導入できないかと思われます。メモリ不足をだます方法は知ってますが、CPUが使用条件に満たないことをだます方法は私ではわかりかねます。

で、それぞれのクリーンインストール法は
Windows98SE
http://pcrescue.easter.ne.jp/pc_win98_inst01.htm
WindowsXP
http://www.cty-net.ne.jp/~i-mura-1/pc/winxpre.html
を参考にどうぞ。

参考URL:http://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/columns/softn …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2004/06/27 17:09

こんにちは


 今有る、Win98とXPのCD-ROMって他のパソコン用ですよね?それだったらライセンスの問題がありますので、入れてはいけません。

 それとXPは推奨スペック以下のパソコンですから入りません、入ったとしてもとんでもないぐらい遅いです。マウス動かしたら5分ぐらい動かなくなるとか(^^;

 ノートパソコンは、メーカーがそのノートパソコン用のソフトを入れている場合がほとんどなので、市販のOSを入れても動かないことがあります。

 また、ドライバーもダウンロードできないみたいだし

 ここは素直にリカバリーディスクを購入してインストールされることをお勧めします、それなら手順もちゃんと書いてあるので間違うこともありませんし、付属のソフトを一から買いなおす事を考えると、結局は安上がりになります。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございました。

お礼日時:2004/06/27 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!