A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
PCメーカー別・自作。
様々です。
一からインストールや、インストールができていてもプロダクトキーで認証を受ける場合もあります。
この時の用心で確かなバックアップソフトで、外付けHDD等にバックアップを取ることを勧めます。
*必ず、PCの好調な時にバックアップ。
No.5
- 回答日時:
趣味でパソコンの修理・収集をしています
(業者ではありませんが、240台ほど所有)
・基本、消えます。
初期化(リカバリ)は「工場出荷状態に戻す」ことです。
マイクロソフトオフィスはOSではなく、
アプリケーションソフトのため、アクテベーション(認証)も別です。
(認証用IDキーも必要)
また、OSアップデートファイルなども全て消えますので、
再アップデートも必要になります。
【パソコン初期化・リカバリーの方法】
http://www.pc-master.jp/sousa/shokika.html
No.4
- 回答日時:
リカバリをさしているなら、それはPCメーカーにより異なる
あとで、自身でインストールしなければいけない場合もある。そもそもリカバリってものはPCメーカー独自の方式になります。
Windows 8移行のOSに搭載されている初期化なら、入れているアプリケーションソフトなりすべて消えるものだから、MS Officeも消えるものに含まれる。
あとで、自身でインストールする必要があります。
No.3
- 回答日時:
初期化とはどのような操作手順でしょうか。
リカバリーの場合、
オフィスが購入当初から入っていれば消えませんが、
後からご自分で入れたのであれば、消えてしまうので入れ直しが必要です。
Widowsの初期化で「データーは引き継ぐ」であれば消えません。
No.2
- 回答日時:
オペレーションシステム以外のプログラムファイル、データーファイルは全て消えます。
リカバリーする時、大事なデータファイルは、バックアップを取っておきます。
リカバリーの後、プログラムファイルは再インストールします。
なお、Microsoft officeは、再インストール後、認証の作業も必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 使っていなかったパソコンを初期化したいのですが、実行を押してもそのまま固まって初期化されません、どう
- 2 パソコンを初期化しました。 iTunesがホーム画面から消えているのですが どうやってダウンロードし
- 3 《 MacBook AIR 初期化について 》 パスワードがかかった状態で初期化は出来ますか? もし
- 4 windows10のパソコンを店に売りたいため、なんども初期化をしたのですが、写真やアカウントが消え
- 5 MOSの勉強のためにノートパソコンを買おうと思っているのですが、マイクロソフトオフィスがサクサク動け
- 6 ノートパソコンを購入したいのですが 富士通の新品で マイクロソフトオフィス ウィンドウズ10搭載のも
- 7 macbook airの初期化(ハードディスクの初期化、OSの再インストール)で「このディスクはロッ
- 8 パソコンを初期化する場合、今のアカウントは無くなるから。新しいアカウントを作成するんであってますよね
- 9 パソコン初期化して iTunesをダウンロードしました iPhoneをパソコンに接続した時 携帯に入
- 10 マイクロソフトのサポートについて マイクロソフトのパソコンを修理に出したいのですが、郵便番号を5桁ま
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ラベルのプロダクトキーとパソ...
-
5
プロダクトキーが正しくないと...
-
6
プロダクトキーとCDが一致しません
-
7
リカバリCD等がないWindows98の...
-
8
Windows XPのリカバリCDの作成方法
-
9
HDDが壊れました。vista、リカ...
-
10
プロダクトキーを正しく入力し...
-
11
win98 second edition のプロダ...
-
12
Vaio WindowsXPを初期化する方...
-
13
完全な初期化の仕方・・
-
14
NEC VALUESTAR の再セットアッ...
-
15
パソコン初期化マイクロソフト...
-
16
車のSDカード音楽をPCに取...
-
17
Windows10でインストールできた...
-
18
Let's noteの画面の明るさを調...
-
19
今の時代でも家にパソコンが無...
-
20
PSのゲームをパソコンに入れる...
おすすめ情報