
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
引越大変ですね(^_^メ)
私もつい先日、引越しを終えたばかりです。
1番と3番を利用したことがあります。
1番は今年の2月に利用
その地域はありさんとサカイが強くて常に競争してました。
作業内容は、とっても良かったですよ♪
混載便だったので安かったです。
静岡~横浜で6万円(エアコン脱着込み)
2トントラック、作業員2名
その時は心付は渡さなかったのですが、頑張ってくれました。
3番は今回6月で利用
距離1キロ内の引越で4万2千円(エアコン脱着込み)
2トントラック(2回)作業員3名、多分1人はバイト君
こちらは若い作業員の方でしたが、きびきび動いてくれて
思っていたより早い時間に終わりました。
休憩も3回くらい取ってましたが、その分よく動いてくれてたので不満はありません。
心付は作業前に渡しました。お昼にはジュースの差し入れも。
ただし!アクティブの指定エアコン業者はぼったくりです。
とってーーーーも感じ悪かったです!
両社とも引っ越し終了後に評価はがきをくれます。
その評価で作業員の給料が査定されるそうです。
ですので、そんな悪いことはしないと思います。
暑い中のお引越大変ですが、頑張ってくださいね。
4社とも訪問見積もりをして頂きましたが料金はほとんど変わらなかったです。
いろいろなタイプの営業マンがいるんだなぁと感じました。
後は当日の結果を待つのみです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
アリさんとサカイで引越しを1回ずつしました。
どちらもライバル意識が強いので、両者の見積もりをとって決めました。
安くできて大満足でした。仕事も速かったし、どちらも。
この両者は大手ということもあって、アルバイトも少ないし、いてもかなり教育に時間をかけているみたいでした(小さいところだとほとんどがアルバイト)。
1回目がサカイ、2回目がアリさんでしたが、同時期に引越しがあって、うちと同じアリさんなのにモタモタしているのも見受けたときもありますので、同じアリさんでも人によっては多少の差は生じるようです。
私はサカイ、アリさんとも大満足でした。また、万が一のときも大手なので安心というのも選んだ理由です。だから他は見積もりをとっていません。
この回答への補足
ありがとうございました。
引っ越しのアンクルかカキヌマ引越センターの2社に絞っています。
2社のうち利用された事のある方、お願いします。
No.2
- 回答日時:
過去(4,5年前)に2回の引っ越しで2回とも「ありさん」マークを利用しました.
1回目と2回目では引っ越し時期が違います.
1回目は真夏の8月のお盆休みを利用してでした.季節柄引っ越しの少ない時期であり料金も安いし,アルバイトも豊富な時期ということもあり,非常に親切で丁寧な引っ越しをしてもらいました.本当に満足いく引っ越しでした.このときの引っ越し距離は1kmない非常に近い距離でした.
2回目は1年でいちばん引っ越しの多い3月末でした.このときは料金的には他の会社よりも多少高い程度だったので1回目の経験より同じ会社を選択しました.このときの移動距離は4,5kmぐらいです.
しかし,忙しいこともあって1回目に較べるとややサービスは落ちました.1回目に較べると料金も高かったです.
このとき箪笥の裏の板が破れる不具合があったのですが,修理してもらいました.大手ならある程度こういうところはきっちりと対応してくれるように思います.
ちなみに1回目と2回目は全く別の県ですので地域性の違いがあるのかもしれません.
このほかに会社の転勤による引っ越しが2回ありました,こちらは会社の契約先が日本一大きな運送会社が指定なので選びようがありませんでしたが,ありさんとこちらを較べるとそれほど差はないように感じました.
個別の事情の方が優先されると思うので,私の経験が当てはまるとは限らないと思います.
返事が遅くなり申し訳ありません。
さすが大手だけあってありさんは利用者が多いですね。
営業の方もいろいろアピールしていましたがあまり良い印象じゃなかったです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こちらでは評判が良かったので1にお願いしました。
2社で見積もりを取りましたが、1社のほうが安かったのですが
営業の懸命さで1に決めたのですが・・・
パンフレットなどを見て、やや期待しすぎていました。
うちは安いので午後便にしたのと、荷物が多かったので業者の方は
疲れていたのでしょう。挨拶などは元気にできますが、荷物を
運びながら溜め息をついたり、ドアを通らなかったので「仕方ない!
吊り上げる!」という言い方が面倒そうでした。
仮住まいから新居まで1キロ程度の距離でしたが、仮住まいでの
作業中に「そろそろ新居に行って、風でも通しておいてください」
と言われ、私と父が新居で待機していましたが、仮住まいに残る
母から「今、出たよ」と連絡がきたのが30分後くらい。さらに
休憩をしてきたのでしょう。母が仮住まいの掃除を終えて新居に
来ても、まだ業者が来ませんでした。
休憩するなら、仮住まいをそんなに早く追い出さなくても・・・と
思ってしまいました。
こちらでもよく書かれていますが、社名もあるでしょうけど、
担当する人によって全然違うと実感しました。
返事が遅くなり申し訳ありません。
このシステムがよく分からず1人にしかお礼を投稿出来ないと勘違いしていました。
私も営業の方の人柄で業者を決めました。
後は当日を待つのみです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 引越しについてです。 今日、サカイ引越センターに見積もりに来てもらいました。 2月頭に引越し、1K→ 6 2022/11/03 20:56
- 引越し・部屋探し 引っ越し業者について 4 2022/04/15 00:06
- その他(暮らし・生活・行事) 引っ越し荷物の一時預かり 2 2022/07/04 23:24
- その他(悩み相談・人生相談) アート引越センターで短期のアルバイトをしようと思ってるんですが 評判や口コミを見ると、社員の態度が悪 5 2023/04/14 12:06
- 引越し・部屋探し アーク引っ越しセンターに見積もりをしてもらった時に、 引っ越しを担当するのは委託社員ではなく全て自社 3 2022/11/10 15:06
- その他(暮らし・生活・行事) 引越費用について 4 2022/11/30 11:27
- 引越し・部屋探し 引っ越しについてです トレンドカラーが黄色の引っ越し業者ってどこがありますか? パッと思いつくのがサ 1 2022/11/10 16:52
- 引越し・部屋探し 引越しの当日に引越し屋の作業員にチップって渡さないといけないですか?また引越し作業は手伝うのですか? 2 2022/08/09 17:35
- 引越し・部屋探し 引越し業者について 単身パックで利用したいのですが、引越しは11月中旬の土日のどちらかなのですが、見 3 2022/10/09 13:53
- 引越し・部屋探し 不動産屋が勧める引越し業者って、本当に最良なんでしょうか? 何社か見積もりをとって、比較するつもりだ 7 2022/04/02 12:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金額は妥当かどうか教えてください
-
隣人が嫌いになってしまいまし...
-
引っ越し、マンションの管理人...
-
隣の家が南側に隣接して新築
-
家電を売るべきか?
-
「引っ越し」の多い人生を送っ...
-
荷物を45Lのビニール袋に入れ...
-
カーポート工事の挨拶について
-
学生の引っ越し。挨拶回りで手...
-
友達だと思ってた人が、引っ越...
-
町内会の加入、挨拶について(...
-
社宅に、引っ越したあとの挨拶...
-
騒音トラブルについて 先日、引...
-
教員採用試験合格者の方,引っ...
-
引越業者に荷物を紛失されたと...
-
新築時の御近所へのあいさつ
-
バックレた元社員の私物について
-
引っ越し準備、嫁だけにやらせ...
-
引っ越しの挨拶は家族全員でい...
-
管理会社都合の引っ越しについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アート引越しセンターで見積も...
-
引越し費用について。 三月下旬...
-
単身で荷物多いのに1.5トントラ...
-
引越しの見積もりミス
-
引越し業者に寸志を渡しますか?
-
サカイの営業が金額を提示しな...
-
引越しで「本棚」アパートから...
-
鳥取から東京へ引越しするには...
-
引っ越しって、最短で何日でで...
-
引っ越す予定がないもののもし...
-
引越しについてです。 今日、サ...
-
金額は妥当かどうか教えてください
-
引越しの見積もり。3万円は安い?
-
三重県内での引っ越しを検討し...
-
引越業者に関して教えて下さい。
-
引っ越しの見積もりに書く「引...
-
引越しの見積りと口約束
-
女性1dkの、一人暮らしです。 ...
-
引越しのサカイと日通ではどち...
-
引っ越し費用の見積もりを勝手...
おすすめ情報