
わたしは気分屋なのか、遊びたい時と1人でいたい時の差がすごいです。
友達が嫌い〜とか、イヤだ〜とかではなく、気が進まないっていうか。
放って置いて!と思うのです。
もちろん友達は大事だしみんなで遊ぶのも好きだけど、1人でサウナ行ったり散歩したりファミレス行ったり旅行もするタイプで、ストレスや疲れが溜まるほど人と遊ぶ気力がなくて家族とも会うのが嫌で1人になりたくなります。1人でも引きこもる〜とかネガティヴな理由ではなく、1人をアクティブに満喫したい気分?
角を立てず、「ごめん、忙しい」「予定がある」「みんなで行ってきて!」とか断ります。前々から事前に遊ぶ約束をして当日気が進まない日はちゃんと約束を守って遊びますが。当日ドタキャンはあまりしません、前もって断ります。誘いを全部断ってるわけではないです。
友達の内の1人が、みんなで集まりたい遊びたいタイプの子で、
その友達に責められました。「せっかくみんな集まるのに何で来ないんだ〜」「断るにしても、次いつ遊べるとか言わないしさ〜」「せっかくみんなで遊ぶんだから、何か事情あっても合わせるもんでしょ〜大人げない」と怒ります。
わたしのように付き合いが悪い友達が一人いますが、その子にも怒っていました。
この前も仕事が繁盛期でその時期は忙しいからなかなか遊べないからねって言ってたんですが、(実際、2週間以上休みがなく残業続きで肉体的にも参ってて、遊びたい気分じゃなかった)…遊びたいとメールが来て、一応誘われた日が休日だったんですが久しぶりの休日だから眠ってたいと思い、「ごめん、最近休みがなくて…遊べない」って断ったら、「仕事前とかもだめ?終わってからでもいいよ。その日がだめならいつが空いてる?」と来て、断ると、遊んだ時に遠回しに怒ってきました。
疲れてるのにドライブで長時間運転することになるし、朝が早い仕事の友達もいるけど夜中まで遊ぶし、人付き合いは好きだけど疲れます。
正論だとは思うのですが、本当に気分次第なので約束もしづらい、気分が向かない時行って場を盛り下げるのも嫌だし、ドタキャンはしたくないし…。と色々考えてしまいます。
協調性がないんだと思いますが、疲れてるから遊びたくない、ひとりになりたい気分の時はどう断ればいいんでしょうか?
友達との遊ぶのは、必ず参加しないといけないものなんでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もあなたと同じような性格です。
短大時代に『なんで一人でトイレ行っちゃうの?』とか『みんな飲んでるんだから飲みなよ』とか言われて友達かえました。短大生って未成年なんですよ。親が大変な思いして入学させてくれたのに、学校行った帰りに友達んちでお酒飲んで……裏切られませんでした。
人それぞれいろんな事情があるし、断る時は最低限のルール守ってるんなら良いと思いますけどね。
そこまで束縛しないでって思います。
No.4
- 職業:ビジネスアドバイザー
- 回答日時:
「友達との遊ぶのは、必ず参加しないといけない
ものなんでしょうか?」について、
そんなことは無いですよね。
そして、あなたのお友達の間では、
まるで、そうしなければならないような雰囲気に
なっているようですね。
まずは、そこのところについて、
日ごろから、みんなの同意をつくっておきましょう。
みんなで集まる時に、
参加できることもできないこともある、
「参加しない」も有りだよね
そのことについて、あらかじめ話し合っておくと、
「怒ってくる」ことを防げるのではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
>わたしは気分屋なのか、遊びたい時と1人でいたい時の差がすごいです。
自分もそんな感じですよ。まわりも案外そういう人が多いです。
そのためなのか、誘い断るときもシンプルに「あ、用事あるから」とか「ん~今回はやめとく」って感じで詳細聞かれることなくOKです。
自分が誘う時も、基本的に、今回の分は誘いに乗るのか乗らないのか、、だけしか見ないですね。
断ってくるってことは「行けない」か「行く気がない」のどっちかでしょうからね。
で、あなたの友達ですが、好きな異性に熱烈アプローチかけている人みたいな感じですね。
怒っているというよりかは、断られることで自分が嫌われているとか、拒否されていると感じているからムキになる、という感じにも見えます。
一度その友人とあなたの考えや、別にその友人の事を嫌ってのことではないというのを話してみてはどうでしょうか。
No.1
- 回答日時:
いや、正論じゃないですよ。
その、盛り上がって遊びたい友人の言うことは。あなたが、質問に書かれた、遊びたくない状況(理由)が、正論でしょう。
仕事で疲れてることも、疲れて運転するのが怖いことも、
頭の中がオーバーヒートしそうだから、しばらくひとりで居たいことも、
次がいつなら大丈夫か、すぐに返事ができないことも・・・。
正論なんだから、それをそのまま言っていいのですが、
やはり言いにくいでしょうかね。
彼女は、自分のノリと周りの人が、同じだと考えているのでしょうから。
でも、このままだと、いつまでもわかってもらえないでしょう。
「本当に今、仕事がきつくて、ストレスもたまってるし、体もしんどくて、
ゆっくり休みたいのよ。仕事の前も、疲れたくないし。
大丈夫な時は遊ぶから、まじで、ごめんだけど、休ませて」
と、正直に言いましょう。
付き合いが悪いという別の友人のように、悪口を言われるかもしれませんが、
気にしないことです。
彼女のペースに合わせるのを、しんどいと思っている人が他にもいるのだから、
励みになりませんか?
ちょっと付き合いが悪いと思われたほうが、楽になれますよ。
無理して合わせなくてはならないのは、協調性ではないです。
回答ありがとうございます。わたしが普通なんですね、相手に責められて、自分は協調性がないとか思い込んでました。
悪口なんて気にしないでおこうと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
遊びたくない相手から誘いがあったらどう断りますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
あの。友達と遊びたくないって変でしょうか?それは、その人が嫌いとかそういうのじゃないんですが。 私は
友達・仲間
-
私は誰にも誘われたくないのに、友達は誘ってくる人ばっかりです。 類は友を呼ぶって嘘ですよね? 私は1
友達・仲間
-
4
遊びたくない友人がいます
友達・仲間
-
5
31日に友達と遊ぶんですが 本当は遊びたくないです(ーー;) 遊びに行くところに行くまで1時間かか
【※閲覧専用】アンケート
-
6
友達と遊びたいけど、めんどくさいってなってしまうんですけどどうしたらいいですか?元から遊び回るほうで
友達・仲間
-
7
友人グループの誘いの断り方について
友達・仲間
-
8
遊ぶ約束 当日になって断る知り合いは距離おいた方がいいですよね?本音は遊びたかったけどいつも断られる
いじめ・人間関係
-
9
遊びの誘いの断り方について。 大学でいつも仲良くしている友人に遊びに誘われたのですが、自分としてはあ
友達・仲間
-
10
誘われれば憂鬱になり、誘われなければ悲観的になる心理。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
12
誘われた約束の断り方
友達・仲間
-
13
友達の友達と遊ぶのって
出会い・合コン
-
14
休日は休みたい、遊ぶと疲れる 私でも変われますか?
友達・仲間
-
15
友達との約束を前日にドタキャン
恋愛占い・恋愛運
-
16
友人と二人きりで遊ぶつもりが、その友人が知らない人も連れてきた。友人の行動が理解できません。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
休日に友達と遊ぶより、ひとりで過ごしたいと思うのは?
片思い・告白
-
18
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
19
処女のとき、何回目のHで挿入しましたか? 入らなかった、ではなくて徐々に慣らしてからいれようね、と言
SEX・性行為
-
20
グループで遊びに行くのを誘われたときの断り方
片思い・告白
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
クズで最低な自分が嫌いです。...
-
5
何故か友達がみんな疎遠になる
-
6
友達と喧嘩して縁を切ることに...
-
7
妹の友達の話です。 半年前に1...
-
8
細かいことを考えず、見返りを...
-
9
女の友達関係について 私は30歳...
-
10
悩んでいます 現在20代前半男て...
-
11
仲の良い友達がいない
-
12
語彙力が無いため説明が下手に...
-
13
祝われないのが怖くて自分の誕...
-
14
何故か、仲が良かった同級生と...
-
15
友達が重い…。
-
16
友達がすごい勢いで離れていく
-
17
女子だけみてください。宿泊学...
-
18
友達と遊びたくない時の上手い...
-
19
仲良くなった友達をだんだん嫌...
-
20
最近、私の推しと友達の推しが...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter