

もうすぐ6か月を迎えるオスのロップイヤーを飼っています。最近ケージの外に出すと走り回ってそこらじゅうの物を引っ掻いたりかじり回るようになりました。急に猛ダッシュするのでぶつからないように遊ばせるところを柵で囲ったり危険なものは撤去したのですが、今度は掃除をする私の足を噛んだりその近辺の床をホリホリして剥がしてしまう始末です…。ケージに戻ると落ち着くみたいです。(むしろ自分から戻って餌の催促をします)あと、ケージ内に手を入れると頭でグイグイ押してくるようになりました。
まだおしっこを飛ばしたりはしないのですが、
これは縄張り意識が強くなってもうすぐ発情期に入るという事なのですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
わたしもオスのウサギを7年程飼っておりました。
大きくなり発情するようになってからは、
気が強くなるというよりは、
落ち着かないような感じですね…^^;
去勢しない限りは致し方ない状況だと思います。
うちのウサギは、おしっこを飛ばすというような
犬猫ちゃんのようなことはしませんでした。
ただ、興奮時は、見境無くフガフガしちゃう感じで…。
うさぎは、メスを噛んで固定するそうなので、
そういうことから噛んだりするのだと思います。
うちは、フガフガ言い出したら、
同じくらいのサイズのぬいぐるみを
「ハイ」とウサギちゃんに抱っこさせてましたよ(笑)
コンセントなどの電気系を噛む事があるので
ストーブやドライアーをお使いになる際は要注意です。
絨毯やカーペットなども
ウサギの穴を掘るという習性上、
ほりほりしてしまう事があるので極力置かない方がよいと思います。
ご回答ありがとうございます!
マウンティングしたりフガフガ言ったりする位興奮することははまだ無いのですが、激しくなり始めたら私もぬいぐるみを与えてみようと思います。
新米飼い主なのでとても参考になりましたm(_ _*)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ペットの飼い主として知っておくべき法律とは?ペットを捨てるとどんな罪?
コロナ禍を材料にペットビジネスが急拡大したが、それに伴い幾つかのトラブルも噴出しており、それらは販売する側と飼育する側で分類することが出来る。 販売する側についての問題点は、教えて!gooで「保護猫ビジネ...
-
動物のプロに聞いた!日本で飼われている珍しいペット
多くの人が動物と一緒に暮らし、「ペット大国」ともいわれる日本。コロナ以降おうち時間が増えたことをきっかけに、ペットを飼う人がさらに増えたという話も耳にする。最近では、犬や猫といったおなじみの動物以外の...
-
見逃してない?犬や猫の可愛い仕草に隠れた病気を獣医師に聞いてみた
ペットはその愛らしさで人間を癒やしてくれる存在だ。個体によって癖や仕草に違いがあり、固有のポーズに心が満たされるという人もいるだろう。以前、「教えて!goo」で公開した「萌えポーズ!犬や猫が首をかしげる...
-
犬や猫にマイクロチップを装着する際のメリット、デメリットを獣医師に聞いた
今夏、犬や猫に所有者情報を記録した、マイクロチップの装着を義務付ける「改正動物愛護法」が成立した。今後、繁殖業者が出荷、販売する子犬や子猫と、繁殖用の犬猫にマイクロチップ装着が必要となる。また、3年以...
-
楽しい☆動物学研究室:第10話「ライオンの事情」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うさぎの側にテレビを置くのは...
-
抱っこを嫌がり、唸るように・・・
-
ウサギの白っぽいものが混じっ...
-
ウサギのショック死について。
-
名前にパンダとつく生き物を教...
-
モルモットが丸まるのはなぜ?
-
ウサギが鳴いた&吐きました
-
売れ残ったウサギの行方
-
うさぎのエサに海老?
-
ウサギも死後回復することはあ...
-
うさぎのおしっこの色について
-
ペットのうさぎについて教えて...
-
これは何という植物ですか? う...
-
学校の男子トイレ丸見えです 階...
-
うさぎのダイエット
-
うさぎが食べるもの
-
うさぎのえさの譲渡について
-
ウサギの糞の処理について
-
飼っているうさぎを病院に連れ...
-
雪の上の不思議な足跡について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うさぎの側にテレビを置くのは...
-
うさぎのケージに布を。。。
-
うさぎ飼いたい~♪
-
うさぎは発情期になると急に気...
-
うさぎの車移動について
-
ウサギやリスを飼ってる方へお...
-
ウサギが子供を産んだのですが...
-
ウサギが畳をかじって食べている?
-
ウサギのケージ噛み
-
ウサギの防寒対策
-
ウサギ(♀)が凶暴に・・・
-
ウサギがパニックを起こします
-
ウサギの白っぽいものが混じっ...
-
ウサギのショック死について。
-
学校の男子トイレ丸見えです 階...
-
ウサギがビニール袋を少し食べ...
-
これは何という植物ですか? う...
-
うさぎをいじめていた父親につ...
-
うさぎ、6歳の子を飼っています...
-
ハムスターがトイレ砂を食べます
おすすめ情報