dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

訳あって実家に帰ってきたのですが古いアパートでネズミが出て困ってます。
超音波兼電磁波発するものを買っても意味なし。ついには今日エアコンの裏からガリガリいいだしました。
駆除を頼むにも今はお金がなくてできません。とりあえず粘着シートを買いましたが、これは家の外の壁らへんに置いても効果があるのでしょうか?

エアコンの所に小さな穴でも空けてそこから忌避スプレーでも噴射したほうがいいのでしょうか?
本当に寝れなくて困ってます。
知恵を貸してくださいお願いします

A 回答 (3件)

小さめのネズミなら、粘着シート。

ゴキ用と使い方は一緒。
それ以上のサイズとなると、金属性の虫かごみたいなネズミ捕りを。昔から営業してる金物屋さんあたりで売ってます。捕まえたら、そのまま水につけて溺死させるとか。
 部屋の中だけでなく、外から侵入してする奴らには毒餌でも。
    • good
    • 0

最近自宅の前面道路をどうみてもイタチが、


横断するのを目撃します。
奴なら、なんとかしてくれそうです。
ただ、気になるのは、いったいだれがあんなものを投入したか?
ですね。
近所を散策する猫よりは十分小さいので、
戦ったらどうなるか興味はありますが、
その辺はお互い賢いやつらのようです。
    • good
    • 0

ネズミを駆除!と言うより、家に侵入させない方法を考えた方が簡単です。


 壁(特に押入の隅や戸袋、台所、流しの下など)の穴を塞ぎます。

 釘が打てるところなら、ホムセンで板を15cm角に大きさに切ってもらって、釘で打ち付ける。
 小さい穴はビニール被覆金網(下の画像参照)を1m分買ってきて、穴の大きさに合わせて20~30cm四方に切って(ハサミで切れます)それをクシャクシャに固く丸めて穴に押し込みます。
 侵入する穴さえ塞げば、部家にネズミは出なくなります。
「至急 家にネズミ」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!