
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
またまたすいません。
m(__)m誤解されると危ない部分があったので、それだけ捕捉します。
>早く動かせば・・・だけでは実際に武術としては使えません。
早回しにしただけでは、指や手や足を折ったり、捻挫したりするだけです。
パンチもキックもちゃんとありますが、ろくに学んでいない人が太極拳の動作を早回しで真似しただけで、怪我をするでしょう。相手がいなくてもです。
それが安全にでき、しかも武術として使えるようになるのが太極拳の修行なわけです。
また、何を型どったというよりも、歴史の長い武術では、いろんな流派の技を採り入れているのが普通であって、どの拳法にも存在する技なんてのもあります。
ジャッキーチェンが始めたやつが、各流派の有名な技を集めたのと似たような感じでしょうか。
例えば太極拳のキックである踏(登)脚という技はおそらく全ての中国拳法にあるでしょうし、類似の技は空手やキックボクシングにだってあります。古流柔術、相撲には普通にありましたが、現在の柔道・相撲になってルール上、禁止、もしくは形を変えられました。 (レスリングそうだと思います)
古流剣術でもこの技が存在する流派があった位です。
大体、長いこと技を研究していけば、ルーツは違っても同じ内容の技なんてのはごく普通にあるものです。
ですので、要するに熟達するまでのアプローチの違いが流派であるとも言えなくもないです。
(もちろん、各拳法のオリジナルの技はあるでしょうけど。)
そこで真似しやすい物を見付けて教材に使った拳法が幾種類かあったという事でしょう。
No.3
- 回答日時:
大陸の拳法を学んでいる者です。
まずは間違いを訂正をば。
少林寺拳法に象形拳はないです。
さて、よく雑誌とかで心意六合拳だとか、八極拳だとか心意把だとかが、最強って書かれていますが、一部の人のたわごとってより、日本に最初に中国拳法を紹介した人がそう思い込んだだけで、編集者がそれに便乗しただけです。
だもので、最強の拳法はないです。
考えてみて下さい。相撲のルールでボクシングのヘビー級チャンピオンが勝てると思いますか?その逆も然りです。
それと
>映画の中で、『サル拳だぞ!』ならば、~
いや・・・それ映画だから・・・。
それにそんなこと言ったら『乳拳』が最強だって答えちゃいますよ。(ちなみにこんな流派存在し無いです。なぜここで出したかと言うと・・・馬鹿らしくて書く気無いので、インターネットで調べて下さい。そのくらい馬鹿らしい事です)
そーなのか・・・・。 本当はどの流派とか何の拳法とか特に大差無いんだな^^;
でも、気になるな・・・。
そもそも、どーして、動物の形を真似るようになったのですか?
動物の形態なら猛獣の方が強いような気がするんだけどな。
ブルース・リーみたいに特に構え方の無い格闘技というか、型を古来の拳法では育まなかったのですか?
No.2
- 回答日時:
お尋ねですね。
m(__)m人気がある・・・というのは、その時々ではやった映画などによると思います。
ひところは、蟷螂拳がもてはやされましたし、ジャッキーチェンが各種武術の技を集大成して作った流派?みたいなのが持てはやされた事もあります。
今は酔拳なのでしょう。
ただ、実際にやって続けている人が多いのは、太極拳ではないかと思います。
太極拳は、戦乱の時代が終り、各種武術が衰退していく中、武術の中で必然的にでてくる怪我などの治療といった人体の知識を深め、健康体操として、平和の時代に適応するという独自の境地を開く事に成功した流派だと思います。
あのゆっくりした踊りのような動きも全て実際の格闘に応用できるもので、ある程度のレベルまで学べば実戦で即使えるものです。
また、八極拳は実在します。日本にもやってる先生がいます。
飛燕拳というのは、聞いたことないです。
この回答への補足
>飛燕拳というのは、聞いたことないです。
本当に存在するかオイラは知らないけど、ゲームの中で、料理人のラウが使ってた拳法の名前だったよーな。
回答どーも~♪
八極拳って実在するんだ^^
>ある程度のレベルまで学べば実戦で即使えるものです。
そーなのですか! あの動作を早送りみたいに動かすと、強くなれるんですか?
太極拳は、なに拳を母体とした動きなのですか? キックやパンチみたいな動作が見当たらないよーな気がするけど、とっさに対応できる格闘技にもなるのですか?
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
これは中国拳法だけじゃなくて、あらゆる武術・格闘技(レスリング、ボクシングなどまで含めて)で言える事ですが、××拳だから○○拳より強いという事はありません。
強いかどうかは、流派、武術の種類ではなく、その技をどこまで究めたかによります。
たった一つの技しか知らなくても、その技がどういうタイミングで出せば有効で、どういうタイミングではダメとか十分、頭だけでなく、体でも覚えて、スピード、キレなども身についておれば、その一つの技だけでも大抵勝つ事ができます。
もちろん、××という技に対しては△△という技、って感じで作られている技は各武術にありますので、真正直にそのとおりやれば、軽くひねられる事でしょう。
同じ技でもそういうかわし技にかからないレベルにまで高めていればそれでも使えます。
ですので、一番強いのは××拳というのは存在しません。
こんばんは~。回答ありがとー♪
そーなのか、特別に動物や昆虫の種類に分けて、サルよりも獰猛な動物の方が強いと言う意味では無いのか。
なんの形の拳が一番人気があるのですか?知ってる?
映画では、酔拳とか強いような感じでした。
悪役みたいな人や顔が怖いような人は、鷹拳やカマキリ拳でした。
あと、バーチャファイターに出てきた、飛燕拳?八極拳などの武術は本当にあるんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 武道・柔道・剣道 極真空手と少林寺拳法どっちが強いですか? 4 2023/03/31 07:19
- 格闘技 結局の所詠春拳は強いか、弱いか 1 2022/07/10 00:32
- 武道・柔道・剣道 少林寺拳法と極真空手習うならどっちがいいですか 5 2023/03/31 07:39
- 憲法・法令通則 銃刀法に疑問があります 7 2022/06/20 13:29
- 憲法・法令通則 もし日本で拳銃が持てるようになったら? 9 2022/09/01 16:37
- 戦争・テロ・デモ 中国軍の格闘術に中国拳法を修行させているので、アメリカ軍の格闘術よりも強いですか? 8 2023/07/04 21:33
- 武道・柔道・剣道 ジークンドーと少林寺拳法どっちが スピードありますか? 1 2023/04/16 02:42
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 北斗の拳のキャラの中で誰が1番好きですか? 僕はアインです! 拳法家じゃないのに腕っぷしだけで渡り合 2 2023/01/03 12:35
- 武道・柔道・剣道 少林寺拳法の宗道臣がUFCに出てたら勝てますでしょうか? 1 2022/10/03 01:53
- 憲法・法令通則 日本の銃規制について 5 2023/05/31 23:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報