dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

姪が、東北で挙式します。
私(妻)は50代の夫婦2人で出席します。

が、こちらの冠婚葬祭の常識に疎いので、質問させていただきます。
ずばり、ご祝儀はいくらが適切でしょうか。

花嫁は、私の夫の妹の、娘。
夫と妹、の親は他界。
こちら側の親族は少ないです。

10万円かな?と思っていたのですが、普通の出席者が一人3万円なら、夫婦で6万円でお祝いの気持ち分が4万円で、となると、少ないのか?と不安になりまして。

A 回答 (3件)

お礼ありがとうございます


文章から親戚で相談してないようなので、東北の一般的な額を答えました。
私も妥当だとおもいます

JRなら、金券ショップか、
日があえば、大人の休日倶楽部ミドルの
「大人の休日倶楽部パス」がおすすめですよ
JR東日本全線4日間、新幹線乗り放題で15,000円です
えきねっとも安いのですが、指定した新幹線に乗り遅れると無効になるので

参考にしてくだい
http://www.jreast.co.jp/otona/middle/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度、ご丁寧にありがとうござます。
お安く東北に行ける方法があるのですね。
URLも貼り付けていただき、感謝です。ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/21 12:47

姪の結婚式に夫婦でならば一人五万円ですね


一人三万は会社関係、友人です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では10万円で大丈夫ということですね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/20 20:36

叔父叔母ですので二人で10万は


多くもないが少なくもない妥当なところでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます!
妥当とのこと、安心しました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/09/20 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!