
つまらない質問にも思うのですが、なんだか聞いてみたいと思ったので質問させていただきます。
学歴や能力がかなり違っている夫婦に関する疑問です。
妻の方が高学歴だと夫は少し辛いところがある……みたいな話は読んだことありますが、今回は逆のパターンについて質問します。
私の直接の知り合いではありませんが
夫:東大卒 妻:F級大学卒
夫:医師 妻:専業主婦
こういった夫婦がいます。
頭の良さが全てでもなければ、他で好きになることもあり得る話だと思います。だからこそ、結婚しているとも思えますし。
私が知らないだけで、奥さんもものすごい能力を持っているのかもしれません。
だけどそれも特にない場合、妻からしたら夫とレベルがかけ離れていて悲しくなることってないのかな……って思ってしまいます。
例にあげた専業主婦の方の場合、元々性格は良く、子育ても頑張っていると言います。しかし、私がこの人の立場ならちょっと辛いとかもしれません。医師なんて、並大抵の努力・能力でなれるもんでもないですし。
それとも、こうした妻の中には、自分に特別光るものはなくても、要領よく「いい男」を捕まえ、更にそれでいい気になっているような人もいるのでしょうか。
中学や高校の時、勉強が自分よりずっと出来る人なんて、私には畏れ多く恋愛対象にもできませんでした。
結婚はもっと奥が深いとも言われるかもしれません。その奥の深さもよく知らない者の質問ですが。
周りにこんな夫婦がいるよという方や、自分がこの夫や妻の立場ならこう思うなどの意見をいただけたらと思います。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
夫とは友人の紹介で会いましたが、
私の仕事や資格が凄くて、どんなスーパーガールが来るかと、ビビってたらしいです。
でも、私は学歴より人間として暖かい人を望んでました。
夫がたとえ小学校も行ってなくても
選びましたよ。
結婚四年目、幸せです。
夫婦双方の声が聞け、とても参考になりました。幸せが何よりですよね!
自分よりずっとデキる人でも、私の人としての中身を見てくれたり、人間的に合うと思ってくれる人もどこかにいるんじゃないかな……と思えました。恋愛や結婚に限らず、友達関係なども含めて。
他の方のお礼にも書きましたが、私自身デキる人を敬遠しがちなところがあったので…。
ご意見ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
我が家の場合は、夫は世界で認められる優秀な科学者で、自分は日本でしか通用しないような大卒のちっぽけな専門職です。
かけ離れているわけではありませんが、夫婦の分野は多少似ているからこそ、明らかに能力の差を感じます。本当、夫を見ていると、自分は専門職とも言えないくらい、ちっぽけな能力だと思います。
今まで、付き合ってきた彼氏を思うと、同じ大学の同級生だった元彼は、同じ学歴ではありますが、同じ学部、同じ進路、それゆえに 競争心 が芽生えました。また別の元彼の場合は、お給料が私の方が良かった為、少し姉さん女房になってしまいました。
今の夫は歳も結構上。自分では訳の分からない難しい仕事をしているし、「尊敬」や「憧れ」の眼差しです。
私よりずっと凄い事ができる人。夫の夢が私の夢。支えたい。成功して欲しい。私は後回しでいい。
そんな気持ちです。「自分の方が大変なんだ!」とか「家事を手伝ってくれ!」なんて全く思いません。
「あなたの仕事が第一、あなたは大変な仕事をしちえるから、家の事はいいからがんばってほしい」そんなつもりで夫婦生活をしていると、夫は自然と妻に優しくなります。
今の夫と知り合う前は、夫婦平等 とか 私の権利 とかそんな事ばっか考えていたけれど、こういう夫婦のあり方もありかなと思います。
回答ありがとうございました。
こうして聞かせていただくと、人それぞれ夫婦の形があるんだな、こういう夫婦も良いなと思えてきました。
No.8
- 回答日時:
人を愛することや結婚することって、能力や学歴は直接は関係ないですよ(間接的にはあるでしょう)。
私は、頭のいい女性は好きです。会話していて楽しいですから。でも天然の女性も好きです。会話していて楽しいですから。
その男性が「この女性となら一生うまくやっていける」と思えばそれでいいんだと思います。
私の知っている夫婦ですが、女性は高卒の病院臨時職員。男性はその病院の医師。女性がうまく医師にプロポーズさせて、奥様になりました。臨時職員は退職。医師は病院を退職し開業。奥様はベンツを乗り回しています。実際にこんなご夫婦が居ます。この奥様のどこが良かったのか、他人にはサッパリ理解できません。
フィーリングって大切ですよね。
一緒にいて楽しい人、落ち着く人、私も大切にしたいです。
私にもさっぱりわかりません(^^;
その夫婦にも、お互い何か感じるものがあったのかもしれませんね。
No.7
- 回答日時:
あなたはステータスを基準に人を判断するのでしょうか。
確かにステータスは形として見えやすい(学歴・資格など)ですが、その100倍は、人間性のほうが大事だと思います。
確かにそうですよね。
人間性はすごく大事なところだと思います。こんな質問しておきながら言うのも変な感じですが。
その一方で、私は自分よりずっとデキる人を敬遠してしまいがちでした。そこで、こうした夫婦はどううまくやっているのか、つい気になり質問しました。
学歴や職業に差があっていても、人間的に合う人に出会えたら大切にしたいです。
No.6
- 回答日時:
夫:中卒土木系 妻:大学卒教師
幼馴染だったらしい。
夫:京大卒大手メーカー勤務 妻:短大卒専業主婦
たぶん、夫が妻の見た目に惚れたんだと思います。
海外赴任が決まって、妻帯で赴任したかったので、夫側がなりふり構わず相手を探していた?
No.5
- 回答日時:
>奥さんもものすごい能力を持っているのかもしれません。
能力っていうか、人としての魅力があるんじゃないですかね。
>妻からしたら夫とレベルがかけ離れていて悲しくなることってないのかな
確かに、そのことを悲しく思う人はいるでしょうが、そういう人は、
そういう人を夫には選ばないでしょうね。
>要領よく「いい男」を捕まえ、更にそれでいい気になっているような人もいるのでしょうか。
中にはいるかもしれませんが、それでさえも、結婚に至ったということは、
お互いに、惹かれあうものがあったということですからね。
お互いが、お互いに、魅力を感じたということでしょう。
何が、魅力になるかは、相手によって全然違いますからね。
思わぬところに魅力を感じるというケースだって、よくある話です。
私は、夫の立場です。
嫁は高卒で、あなたが取り上げているような典型的な夫婦です。
私も最初は、高卒の子と話なんて合うのかな?と思っていましたが、
それは杞憂でした。
話出せば、楽しくて、楽しくて。
僕の知らないことをたくさん知ってるからね。
それは、彼女も同じだったようです。
こんなに学歴が違うのに話があうのか?と心配だったみたいで。
それに、人って、自分にないものに憧れますからね。
案外、いい組み合わせなんじゃないかと思うんですよね。
自分の経験からいうと、むしろ、中途半端に似たような学歴だと、
変な競争意識みたいなものも出てきて、うまくいかなかったりするのです。
自分のとこだと、お互いに立ち位置もはっきりしてるし、
逆にやりやすかったりしますよ。
学歴が高いっていっても、それは、ただ、勉強して知識をもってるって
だけの話です。
別に人間が高尚なわけでも、立派なわけでもございません。
お笑いも好きだし、下ネタも言うし・・・。
一人の普通の人間です。
>私には畏れ多く恋愛対象にもできませんでした。
それは、あなた自身の劣等感と、偏見に過ぎません。
結局最後は、人間対人間ですよ。
まさに私の中に劣等感があり、こんなことを思ってしまったんだと思います。
かつて同級生に優秀な人が多く、差を感じ、比べられ、更に仲が良いわけでもなく。
接してみて初めて分かることもあるんだなと、改めて思いました。
ご意見ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
仕事や社会では学歴がものをいう場合が多々ありますが、家庭内に学歴など入る余地はありません。
家庭内に学歴が存在するのなら、そもそも最初から結婚相手に選んでいません。仮に東大卒の旦那が、三流大学や高卒などの妻を見下した扱いをするのであれば、最早、東大など名ばかりの裸の王様としか言えません。
従って、質問者様も高学歴の男性におくびれることなどありませんが、学歴を鼻にかける男性とは関わらないようにすれば良いということです。
……そうですね! なんだか納得できました。
回答ありがとうございます。
私自身劣等感があり、ついつい比べてしまい、高学歴が怖いという気持ちもありました。
そんなこんなで、学歴差の大きな夫婦はどううまくやっているんだろうと気になり質問しました。
確かに、学歴自慢してる時点で引いてしまいますよね…。
No.3
- 回答日時:
>結婚はもっと奥が深いとも言われるかもしれません。
その通りで、人柄、年収、容姿、その他もろもろ
総合的に判断しての話ですし。
>周りにこんな夫婦がいるよという方や
嫁が京大薬学部卒で一流の製薬会社勤務。
旦那が三流大学卒で職を転々。。という知人がいるけど、
旦那は世に言うひ弱でオタクみたいな感じで、
でも嫁がべたぼれで、一歩も二歩もひいて
旦那を立ててますね。。本当に頭がよくて賢いっていうのは
こういうのを言うんだろうなという典型です。
旦那は人柄だけはよくて。。
見た目や、条件だけでなくて、やはりまずは人柄に触れてみることですね。
うわー! そんな夫婦憧れます!
>本当に頭が良くて賢いっていうのは…
読んでいて私も思いました。この奥さん、女性としても憧れます。
思えば学歴なんて一部分。総合的に見ると、もっといろんなことが見えますよね。
No.2
- 回答日時:
夫は中卒です。
高校は途中で辞めてしまいました。
字も汚いし、読めるけど書けない典型的なパターンです。
でも尊敬しています。
物知りで、私が知らないこともたくさん知っています。
学歴なくてもハンパなく稼いできます。
家族を大事にしてくれます。
とても頼りがいがあり、夫として、父親としてとてもできた人です。
私も昔は中卒だなんてとバカにしていた部分がありました。
夫と知り合い、世の中学歴だけじゃないと思いました。
知り合いの会社経営の30代前半の男性も、
年収1000万以上で20代で現金で家を建て、すごい人だと思っていましたが、
彼もまた、中卒です。
家族を大事にし、がむしゃらに働いています。
学歴ではなく、人柄がものをいうんじゃないでしょうか。
例にあげた、一見高学歴・優秀な夫も、妻に対してすごく尊敬している部分があるのかもな……と思えました。
学歴だけな人もいれば、学歴はなくても人柄や生き方が素晴らしい人もいる。
頭では分かっていても、あまり劣っているとつい不安になってしまうので……。
ご意見ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
ご質問の事例の夫婦の学歴差は問題ありません。
奥さんもF大学とはいえ、大学を卒業されていますので、大学での授業とかその他大学で身につけるべき事、ものの考え方などは習っていらっしゃいます。(理解の問題は抜きです。形式を身につけているかどうかの問題です。)学歴さが原因で夫婦間に違和が発生することはありません。学歴さが原因で夫婦間に違和が発生するのは、例えば、ご主人が東大卒で、奥さんが中学卒業の学歴の場合は、妻が夫の話す言葉に緊張するのと理解できない事が起こります。そうすると妻は緊張を抱えたままで安らぎの家庭を構築しようとします。しかし、緊張状態のままの妻は夫を迎えるだけでさらに緊張を来してしまいますので、夫婦間に違和が発生し、いい夫婦をやっていけなくなります。(夫婦の学歴差が不都合として現れる基本的な事例です。)
男と女の学歴が上記の例と逆の場合は、高学歴の女性が家の中で緊張を覚えてストレスをためるようになります。そして、神経系統にいつも病的な問題を抱えたままの暮らしになります。
回答ありがとうございます。
会話レベルが違うことはありそうですね……。うまくやっていけない場合、そういったことも理由になるんですね……。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
賢い皆さん知的レベルの差を感じたことがありますか?
カップル・彼氏・彼女
-
知能レベルと恋愛
その他(悩み相談・人生相談)
-
学歴が違うカップル・夫婦だけどうまくいっているという例を教えてください!
片思い・告白
-
4
彼女にもっと頭良くなってって泣かれました。 彼女は偏差値70くらいの大学に行っています。 それに比べ
カップル・彼氏・彼女
-
5
結婚する男女は、同レベル?
夫婦
-
6
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
7
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
8
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
9
超頭いい男と超頭の悪い女の交際って上手くいくと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
夫婦は合わせ鏡だよ
その他(結婚)
-
11
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
12
嫁が知的障害ということを隠していました。嫁と結婚したのは今年の4月でまだ半年少ししか経っていません。
離婚
-
13
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
14
学歴差カップル。 私は、偏差値61の進学校→国立大学工学部なんですけど、 彼氏は偏差値38の工業高校
学校
-
15
抱くと情って移りますか?
風俗
-
16
ルックスが釣り合わない夫婦(カップル)は長続きしないらしいです、皆さんもそう思いますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
17
医師の妻(35)です。医師の性欲について。
セックスレス
-
18
エロくなってきた妻
セックスレス
-
19
自分と違って高学歴の夫と結婚した人いますか?
その他(結婚)
-
20
男性は、妻とする女性の頭のレベルとかは、全く関係ないのですか?
片思い・告白
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
新婚早々、旦那さんの転勤が決...
-
5
結婚18年夫婦。セックスレス15...
-
6
結婚20年の夫婦ってこんなもの?
-
7
のろけていてすいません。 夫と...
-
8
歳の差のある夫婦が、父と娘(...
-
9
私はそんなに悪い事をしたので...
-
10
旦那が夫婦のHを友達に相談し...
-
11
学歴や能力がかなり違う夫婦に...
-
12
結婚して12年目の夫婦です。...
-
13
結婚24年47歳の夫婦です。 息子...
-
14
夫の財形貯蓄の明細を見せても...
-
15
最近、夫が私のことを あなた ...
-
16
家族の健康管理しないのは、妻...
-
17
夫婦は「運命共同体」じゃない...
-
18
夫婦ラブラブの秘訣を教えてく...
-
19
夫と子供達の部屋割り(夫婦関...
-
20
新婚ですが、それぞれ自分の部...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter