
最近PCゲーム『ダークソウル2』に興味が湧きまして、流石にオンボードでは動かないだろうとグラフィックボードを増設しようと思うのですが、いかんせん知識もなく、私の今使っているPCも省スペース型なのでどのグラフィックボードを買えばいいか分かりません。
今のPCは下記の物で、メモリを10GBまで増設している以外は元のままです。
流石にPCごと買い換える余裕はないのでこのままどうにかダークソウル2が動くようにならないでしょうか?
回答よろしくお願いします。
https://www.inversenet.co.jp/pclist/product/Gate …
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1です。
申し訳ありません。PalitのGeForce GT740は、VRAMがDDR3(一応128bit)で低速のため、GDDR5のものより性能がかなり劣るようです。その上、ロープロファイルのブラケットが付属しないと、隅に小さく書いてありました(泣)。よって、取り下げとなります。ノーマルサイズでは、GDDR5を使っているのですが........
と言う訳で、ANo.2さんのものか、下記ぐらいになってしまいます。メモリ幅が、128bitあるので性能は一応GT740と同程度です。
http://www.kuroutoshikou.com/product/graphics_bo … ← 写真を見る限り1スロットに収まっているようです。
http://amazon.co.jp/dp/B00MUEWE76 ← ¥10,999 先のGT740と同程度の値段ですね。
カスタマーレビューを読むと、Lenovo H520sで相性が出た方がいるようです。同じLenovo H530sでは大丈夫だったとの報告もあり、全般的には高評価のようです。
下記のスコアは、PassMarkと言うサイトで公開している独自のベンチマークテストで、多くのサンプルを収集・集計して比較したものです。あらゆるGPUに対応しているので、かなり便利です。
http://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php ← 「Find Videocard」の欄に、"Radeon R7 250"と入力すると検索できます。
Radeon R7 250 スコア=1,417 ← 推奨環境の1/2。
GeForce GT 740 スコア=1,550 ← 250より少し良い。
因みに、下記は推奨環境とミドルレンジのグラフィックカードです。
GeForce GTX 750 スコア= 3,245 ← 推奨環境。
GeForce GTX 960 スコア=5,986 ← ミドルレンジです。
丁寧な回答ありがとうございます。いろいろと考えた結果、玄人志向のRadeon R7 250を購入しました。
が、実際に挿してみるとBIOSすら起動しなくなってしまいました……
新しく質問トピックを作りますので、そちらでもお願いできたらと思います……
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
厚み25mm以下となると、1スロットのグラフィックボードですね。
となると、高性能なものは無理ですが、添付のURLから調べてみました。Gateway SX2870-H54D がお使いのパソコンで、下記の事例ではGeForce GT640を搭載したようです。
http://www.solar-make.com/personal-computer/gate …
一寸立ち上がらなくなる等のトラブルがあったようですが、最終的はちゃんと動作したようです。PCI-Express×16の位置が外側なので、25mmの厚みが上限なのですね。
http://www.kuroutoshikou.com/product/graphics_bo … ← 厚み28mm 販売は終了しているようです。
http://www.kuroutoshikou.com/product/graphics_bo … ← 厚み28mm
http://www.kuroutoshikou.com/product/graphics_bo … ← 厚み38mm
玄人志向のGT740は無理だと思いますが、GT730では性能が低くなってしまいます。玄人志向のGT740は厚みが38mmありますが、他のメーカーであれば28mm以内のものがあるかも知れません。下記のものは、入りそうな感じですが、厚みの寸法の詳細が判りません。写真を見る限りは、低そうな感じです。
http://www.palit.biz/palit/vgapro.php?id=2305&la … ← ファンが比較的低いですね。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts. … ← ¥10,167
下記は、ダークソウル2の動作環境スペックです。推奨環境には、CPUとメモリはOKですが、グラフィックカードがGT740だと達していません。設定を落とせば多分大丈夫でしょう。
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/pages/94.html
この手のゲームをやる場合、スリムケースはグラフィックカードの選択肢が余りないので難しいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分のパソコンの内臓ビデオカ...
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
私は富士通のDTS UltraPC II Pl...
-
グラボのオーバークロック
-
ZOTAC ロープロ対応 ZT-P10500E...
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
Geforce gt335m の性能スコア
-
どちらのグラフィックのほうが...
-
GTXとQuadroのゲームについて
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
グラフィックスメモリってなん...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
GPU使用率がとても低いです
-
GeForceからRADEONのグラフィッ...
-
PCがゲーム中に突然ブラックア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
グラボの性能がでない
-
私は富士通のDTS UltraPC II Pl...
-
gtx1650とrx570どちらの方が性...
-
Quadro 2000Mってどれくらいの...
-
CPU「630 Graphics」 この内蔵...
-
グラボについて
-
グラフィクスの性能について
-
旧マザーボードで動くQuad...
-
FF15ベンチマークスコア RTX207...
-
緊急 レインボーシックスシージ...
-
3Dゲームの激しいちらつき
-
対応グラボ教えてください!!!
-
Mac GPUによってどれくらい性...
-
GTX1050tiについて教えて下さい
-
PCのグラボ換装について
-
デスクトップPCスリムタワー型...
-
ビデオカードの事で
-
グラボの購入を考えています
おすすめ情報