プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学生になったばかりなのですが、初めて弁論大会というものがあります。
テーマは何でも良いとのことなので、夢について語ろうと思っているのですが、まだ中学1年なのに夢について語るというのはおかしいでしょうか?
それと、最後に何か感謝の言葉を付けるべきでしょうか?

A 回答 (4件)

もうすぐ10月なので、中学生になったばかりってことはないんじゃないですか。



それはさておき、「自分の夢について語る」というのは
弁論大会のテーマとしてはちょっと合わないかもしれないですよ。

あなたの夢が社長だろうが歌手だろうが、
みんなにとっては「自分に影響がない」からです。

本当にテーマが何でも良いならば、
昨日空に浮かんでいた雲が面白い形だったという話を長々と語ってもいいはずですが、みんなにとってはそんな今までも今後も見ることのない雲の話はやはり「自分に影響がない」話です。

あなたにとっては大事な話でも、弁論大会でみんなに語るテーマとしては合わないということはあります。
自分の夢をテーマにするならば、「みんなにとっても影響が少しはある」方向へ話を持っていくよう心がけた方がいいと思います。
    • good
    • 1

夢を語る、


素敵じゃないか。

最後の謝辞は、
あってもなくても
展開の流れでいいよ。

いい経験と思い出になるように
がんばろう

50年以上前の中一のとき
『決断力を持とう!』というテーマでしたけど、
今でも出だしの文言を覚えているよ。
    • good
    • 1

>テーマは何でも良いとのことなので、夢について語ろうと思っているのですが、まだ中学1年なのに夢について語るというのはおかしいでしょうか?



全くおかしくありません。
極めて自然で中学生らしいテーマです。

>それと、最後に何か感謝の言葉を付けるべきでしょうか?

そんな必要は全くありません。
定型句として「ご清聴感謝いたします」といった表現もあるにはあるのですが、無理に使う必要はないでしょう。どうしても使いたければ使っても構いませんが。
いずれにせよ、自分の考えを堂々とわかりやすく述べることが、そが場に立たせてくれた人たちに対する、また、弁論を聞いてくれる人たちに対する最大の感謝表明につながります。
    • good
    • 1

夢について語る、とても素晴らしいと思います。


夢に年齢は関係ありません。
自分の夢、思いっきり論じてアピールしましょう!

感謝の言葉ですが、弁論大会の趣旨にもよると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!