dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、駅やデパート、商業施設などの女子トイレに並んでいて不思議に思うのですが、
空いたのが和式のトイレだと「お先にどうぞ」と譲ってくれる女性が多いのです。

これがご年配の方だったりすると「足腰が不安だから洋式がいいのかな?」と思うのですが、
意外と若い女性にも多かったりします。
和式はウォシュレットが無いから?とも思いましたが駅など全ての個室にウォシュレットが無いところでも結構な割合で和式トイレなら入らない、という女性がいらっしゃいます。

「私も和式トイレなら入らない」と仰る方、良かったらその理由をお聞かせください。

A 回答 (12件中11~12件)

和式トイレ使ったこと無いからでしょ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。その観点は目から鱗でした。

お礼日時:2015/09/29 16:52

足腰が不安定だからではなく、足や腰、特に膝に痛みや支障があると足をまげて利用する和式の体制は痛かったり、できない人も年配でなくてもいるんですよ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!