
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
塾関係者ではない一般人です。
大学名を比較することは意味がありません。何学部何学科卒で専門は何か?ということだと思うのです。ICUの教養学部は無駄が多い学部であると思います。イメージだけで学校を選んではいけません。入学前に、まず専任教師の書籍程度は読んで決めましょう。教師の名前がわかれば書籍から授業内容は推測できるはずです。
偏差値や学費より、まず志望学部学科の教師の研究内容を知り書籍や発表論文を知ること。それから自分の興味に合うかどうかです。
私であれば、教養学部は行きたくないのでICUには行かないと思います。ICUの授業紹介を観たことがありましが表面だけ英語でやっているように見えました。ICUの生徒が特に好奇心旺盛という事は無いと思いますし、普通で無いとも思いませんが、
私の希望する授業をICUが行っていないので私は行きたくありません。
まずは教師の研究内容を調べて検討することをお勧めします。
それでも決められなければ、希望の学部学科の教師に直接アポを取って会ってみてはいかがでしょうか。書籍を読み、入学を希望しており、尋ねたいことがある、というだけでも面会可能な気はします。
その情熱もないのに、大学に進学するのは間違っています。
No.2
- 回答日時:
ご質問者様は受験勉強は好きだし、できるけれども、特に大学での学びには興味も才能も無いいたって普通の学生かと思います。
(私もそうでした)でしたら、横浜市立大学一択でしょう。
ご質問者様のような「普通」の学生には、より普通の大学のほうが向いています。
そして偏差値ランキングではICUのほうが上位でも、就職(就社)偏差値では横市のほうが上位でしょう。
また、就社後もICUよりは横市のほうが出世しやすいかと思います。
ICUでは身につかない「空気」が身についているはずなので。
ICUは「普通」のサラリーマンやOLになる人には至って向いていません。
ICUは、教養学部しか持たない大学でした。
それの意味するところは卒業後も学生であり続けることを前提にしていた大学である、ということです。
そして今もなお多くの卒業生が大学卒業後も様々な形で学生であり続け、またそれを誇りにしています。
学生であり続けるとは文字通り院に進学することでもありますが、広い意味ではCuriosityを失わない人間であり続けるということです。
それは結果として多くの卒業生に「日本人的普通」からの逸脱をもたらすのです。
Curiosity killed the cat -この言葉こそ、ICUの卒業生にぴったりな言葉です。
普通の学生生活(とその後の会社人人生)を送りたいのであれば、断然、横市がおすすめです。
No.1
- 回答日時:
偏差値より、あなたはどちらに行きたいんですか?
大学生活の4年間はあっと言う間です。
その後どういう所に就職するのか、そのためにはどちらに行った方がいいのか、
そういうことをしっかり考えて決めた方がいいです。
そえでどうしてもICUに行きたいなら、受ける必要はないと思います。
でも迷っているなら両方受ける事をお勧めします。
どちらも受かるか、どちらかしか受からないか、両方受からないか
結果はどうであれ、受けなければその結果すら出ません。
後になってやはり受けておけばと後悔するかもしれないなら、
受けて、結果を踏まえて検討すればいいと思います。
ただ学費が関わる事なので、まずはご両親と相談して下さい。
少なくともICUに受かれば、公立の前に入学金は支払わなければいけません。
公立にいくならそのお金は捨て金です。
その辺も良く相談して下さい。
あなたにとって良い結論が出ますよう、そして合格をお祈りしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学を主席で卒業
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
偏差値低い大学でも主席はすご...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
宅浪生です 先日受けた東北大プ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
オープンキャンパスって受付時...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学の単位認定試験に寝坊して...
-
BA(hons)とは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報