dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WIN10の Edgeなんですが私はATOKを使用しているのですが IEではできるのですが日本語入力ができません
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

ATOK2015だけはアップデートモジュールが用意されていますのでインストールをしてください


それより古いバージョンは再インストールをしてください
私はアップグレード後に2014を再インストールしただけで、問題なく日本語入力ができていますよ。
    • good
    • 0

EdgeではATOKの動作不具合が報告されています。

ATOK2011から最新のATOK2015では対策アップデートが出ているので、更新しましょう。2010やそれ以前では今のところ手立てがないため、Windows標準IMEを使うしかありませんが。

アップデート入手先とWindows10対応状況
http://www.justsystems.com/jp/os/win10/

またATOKで問題なく使えるようになったのを確認後は、Windows標準IMEを削除してしまえば、勝手に切り替わって困惑することを回避できます。その方法が以下です。

http://holybea.com/2015/08/09/windows10-atok/
    • good
    • 0

ATOKに切り替えてないのでは。

ならば、IMEは使えるってこと?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!