dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

win7 デスクトップ ショートカットアイコンの矢印削除で、お願いします。画像を添付させて頂きます。win7を使用していまして、デスクトップのショートカットの矢印を、窓の手や、レジストリ内を書き換える等、検索し、やり方を教えて頂き、一時的にはアイコンの矢印を削除出来ます。ところが暫くすると、今度は画像のように、消えた、消したはずの矢印の部分が、真っ黒になってしまいます。「あれ?おかしいな?」と思うものの、消す術も無く、また、窓の手を使い、元に戻しています。昨日の事でしたが、あるモノを検索中に、フッと見ると、同じ症状、事象が書かれており、少し読んだのですが、何かが壊れているとの事が、書かれていました。運悪く、仕事の途中だった為、やむを得ず、一旦そのサイトを閉じたのですが、後から検索しても、同じサイトが見つかりません。win7で、デスクトップのショートカットアイコンの矢印部分が"真っ黒"になってしまうのは、一体何が壊れているのでしょうか??

「win7 デスクトップ ショートカットア」の質問画像

A 回答 (2件)

ショートカットアイコンの矢印を削除するには、ツールを使った方が簡単、確実です。


http://all-freesoft.net/system8/theme/shortcutar …

>ショートカットアイコンの矢印部分が"真っ黒"になってしまうのは、一体何が壊れているのでしょうか??
アイコンのキャッシュが壊れてると思います。
以下を参考に、レジストリエディタで作成したShell Iconsを削除しIconCache.dbを削除してください。
http://assimane.blog.so-net.ne.jp/2012-08-08
    • good
    • 2

窓の手とかレジストリって、IsShortcut の削除でしょうか。


それとも矢印の代わりに透明アイコンを登録する方法でしょうか。

正しいのは代替アイコンの登録ですが、
http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/vistashortc …
その場合の値のデータとして
C:\Windows\System32\imageresdll,11
を登録していたなら
C:\Windows\System32\imageresdll,50
にしてみてください。


また、アイコンキャッシュが破損しているのかもしれません。
しかしIconCache.dbを削除しても無意味なので、
http://www.1st-net.co.jp/modules/d3blog/details. …
に従って画面のプロパティから画面の色を一旦変更してから元に戻してみてください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!