dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウインドウズ7までしか対応していない、エプソンのプリンターPM-A850を、ウインドウズ8.1と10のパソコンに対応させる方法を教えてください。

A 回答 (3件)

デバイスマネージャ起動、プリンタのデバイス右クリック「プロパティ」「ドライバ」「削除」再起動でWindows汎用ドライバを再生成しても認識しない、と言うことですか?



Windows10:スタート「設定」「デバイス」プリンタにアイコンがありませんか?(あれば「通常使用するプリンタ」(オン)に)

古いプリンタをあきらめる。
ちなみに2万円台のプリンタが故障したので、4000円台のプリンタを購入したところ(2万円台のプリンタより)性能がよくなって満足しています(追加するインクカートリッジが本体より高いけれど)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

色々試しましたが、諦めて、IC32のインクが大量にあるため、A890の中古を買いました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/16 02:15

未対応であれば無理に決まっている。

オークションで売るか、W7に戻すしかない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

以前できたんですけど...。ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/16 02:13

7は、NT6.1で、8がNT6.2、8.1がNT6.3 10 Betaは、NT6.4だったけど、NT10.0に変更した


カーネルとしてはマイナーアップデートにしか過ぎないから、7ドライバで使えないか自己責任で行う

あとは、
セイコーエプソンにお願いをする(可能性としてはほぼ無理)
ご自身でドライバを作る
セイコーエプソンもしくは、セイコーの筆頭株主になり株主提案して、作らせる。(現実的ではない)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

7ドライバでもダメでした。ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/16 02:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!