プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日、吉乃川 越後 純米1.8lを買いました。本日、栓を開けるとき、製造年月をチェックしたところ、26.11とありました。品質的に、いかがなものでしょうか。大丈夫ですか?返事下さい。

A 回答 (4件)

購入店に言いなさい ワインではないのです 古いほど 値打ちが騰がる事もない 新しい酒と交換申しいれる

    • good
    • 0

結論的に言えば、劣化して風味は落ちているけど、飲めないわけではない・・・でしょう。



私の夫は、大酒のみで、よく吉乃川を飲んでいました。
今は八海山にかえました。

近所に八海山を定価販売している店があるからです。
その店は製造年月日が新しいこともあります。

夫からよく言い聞かされているのが、
「日本酒は製造日から3か月以内を購入するように。
それ以上経過すると酸化して風味が落ちる」
とのことです。

よく、プレミアのついている日本酒が効果に取引されていることがあります。
しかし、そのような店は取引経路が複雑で、製造日からかなり経過していることがあります。

本来よりも奮発したのに、古くて風味が落ちている・・・こんな残念なことはありません。

取引経路がしっかりしていて、製造日が新しいものがよいです。
定価販売されているところで探してみましょう。
    • good
    • 0

どのような品質をお求めなのかはわかりませんが、飲めます。


保管状態によって味の劣化は決まりますが、1年くらいでは大丈夫ですよ。
醸造酒というのは、蔵出しした時が一番おいしいものです。
まともな酒屋さんなら、温度管理、遮光等、きちんとしてますから美味しく頂けますよ。
    • good
    • 0

品質的にって、飲み頃かまだ早いか遅いかと言う事ですか??


日本酒と呼ばれる酒の品質としては何ら問題無い事かと思います。
当然、酒は開封しなければ賞味期限とかも有りませんし、問題無いです。
その上で、その人その人の美味しいと言う口当たり、のどごしで言うと、瓶詰めから一年、悪くないと思います。
同じ銘柄の新しいのと比べて、酒の色が濃くなっているくらいが私は好きです。
特に純米酒ですと、新しいとのどごしがスムーズすぎるかなと、香り、味は良いんですが、のどごしがスムーズすぎると、消えて無くなったように感じて、その点、一年くらい経ったものは何となく喉に残る、後味みたいのが良いですね。

瓶詰めしてから、酒造会社の倉庫なり、卸屋の倉庫なり、小売店できちんと管理されていればですが。
瓶詰めして、販売店にきて、棚に並びっぱなしですと、何らかの問題が有るかもしれませんが、酒は賞味期限が無いイコールいつまでたっても飲める味であるともいえますので、味わってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!