プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どこが美味しいのですか?

A 回答 (9件)

どこが、といっても、好みは人それぞれ分かれます。



やはり灘・伏見が美味しいという人もいれば、東北が美味しいという人もいます。
だいたいは水が美味しい所、米が美味しい所が「酒処」と呼ばれ、銘酒美酒の産地と呼ばれていますが、それでも好みは人それぞれです。

自分でいろいろ飲んで、好みに合うものを探すのがいいです。
人が美味しいというのを片っ端から試してみるのもいいです。
お店でお薦めを聞いて、それを飲み、判断するとか。
要するに自分の味覚で自分で経験して確かめるしかないです。

ネット上にランキングやお薦めサイトもあるので参考にしてください。

https://food-drink.pintoru.com/sake/
https://www.saketime.jp/ranking/
    • good
    • 0

これは漠然とし過ぎています。


どこの県の、どこの蔵元のどういう銘柄がいいのかは、まさに人それぞれです。
なので超簡単な事を言えば、お米本来の味を楽しみたいなら「特別純米」「純米吟醸」「純米大吟醸」という種類の日本酒。
ちょっとキレのある味がいいなら「吟醸」「大吟醸」という種類の日本酒。
辛口がいいならラベルのうしろに書いてある「日本酒度」がプラスが大きいもの、逆に甘口がいいならマイナスが大きいもの。
あとは酒屋やスーパーで買うなら、日本酒コーナーにちゃんと冷蔵されている日本酒があること、そして外の光や室内灯が直に当たらないような工夫をしていること・・・そういうお店で買いましょう。
    • good
    • 0

どこがと人に聞いて、その日から突然おいしさに目覚めると言うこともないのかと。


あなたがおいしいと感じないのなら、それでよいのでは?
お酒に限らす、味覚や好みは人それぞれ出すから。

食べ物、着る服、好きな音楽、それぞれであり、なぜ?どこが?と理屈や議論で片づくものではありません。
    • good
    • 1

人それぞれだね。



俺は上善如水みたいな酒が好きだけど、親父は辛い酒が好き。

もっともどちらもアルコールの味は苦手だし量も飲めない。
酔って気持ちよくなるために飲んでるという感じ。

でも、アルコールの味が好きという人もいるんだろうな。
    • good
    • 0

「どこが」というのは地域のことでしょうか、それとも銘柄でしょうか?



地域で言えば、新潟、秋田あたりのお酒は概して美味しいと思いますよ。選ぶなら純米・大吟醸です。安いお酒はダメですね。銘柄なら、私の好みが入りますが
(1)香住鶴 山廃 しぼりたて 冬期限定 生酒
(2)出羽桜
(3)春鹿
(4)八海山
(5)神聖 源兵衛の原酒
(6)北秋田 純米大吟醸
(7)大吟醸 越後桜
(8)立山
(9)京姫 匠
(10)亀の尾 蔵舞 (竹野酒造)
    • good
    • 0

日本酒は米、麹を使って


発酵させ絞った物だよ
不味いわけがない

酒の味は製法や寝かせ方で千差万別
ご飯に合うモノは更においしく
そうでないモノもおいしくいただける

おいしい日本酒処女なら
純米(無濾過生)原酒がおすすめ
    • good
    • 0

香りとふくよかさ。

    • good
    • 0

日本酒が美味しいというより


ツマミが何かで美味しいか決まります
    • good
    • 0

底に沈んだ部分です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!