アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

酒精強化ワインを初めて飲んだときは甘ったるくてキツいなーと思っていましたが、次の日に飲むと慣れたのかそこまで甘く感じず。
その後、水の飲んで安物のチョコを食べると、いままで感じなかったのか気付かなかったのか定かではありませんが、違った味わいを感じてチョコの美味さが上がった気がしました。
味の薄い安物のチーズで試したところ、味が濃くなりました。
酒精強化ワインだからこそ成せる技なのでしょうか?
それとも、本来お酒とは味覚を鋭くさせるものなのでしょうか?
または甘ったるさが原因?
アルコールは味覚を鈍らせる経験しかなかったので、どういう現象なのか気になります。

A 回答 (2件)

何故か分からないが 後口を良くする。

 
ブリの脂っこいお造りを食べ 日本酒を飲めばスッキリします これをお茶やビールですると 後口が悪く生臭い(白ワインもダメだった)。
チーズは貴腐ワイン
ジビエは飛び切強い(渋くて濃い)のが合う。

組み合わせで変わるのは分かってるのだが
https://erecipe.woman.excite.co.jp/article/E1412 …
https://www.nakato-onlinestore.com/f/wine_maison …
参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白いですね。
いろいろ試してみます。

お礼日時:2023/01/21 13:31

アルコールは食欲を増進させるので、食事が進みます。


美味しくなる組み合わせがあり、シャンパンと苺の組み合わせは有名です。
シャンパンとチョコ。、コニャックとチョコも美味しいですよ。
白ワインでしたら魚料理。
マリアージュなどと言います。
ビールでしたら、ジャガイモ料理とかソーセージ、チーズ、ザワークラウト。
中華料理でしたら紹興酒。
和食は日本酒。
その土地のお料理とその土地のお酒はマッチします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しっくり来ます。
店で試してみます。

お礼日時:2023/01/21 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!