dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本酒呑みに質問です。

日本酒好きの人は寒い地域に住む人は甘口の日本酒を好み、温かい地域に住む人は辛口を好むそうです。

これはなぜでしょう?なぜだと思いますか?

A 回答 (3件)



そんな法則ありますか?
例えば新潟県は寒い地域ですが、そこの酒は総じて辛口です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2019/01/11 11:41

新潟にも、山形にも、秋田にも、北海道にも、辛口の美味しい酒があるのはなぜでしょう。


甘口を好んでいるとは思えません。

わが家の寒い地域出身で寒冷地仕様の夫も、辛口を好んでいます。
    • good
    • 0

同じ糖度の飲み物でも、


冷たいと甘みを感じづらく、温かいと甘ったるいほど感じるという、
温度に対する味覚の性質があり、その影響が考えられます。
また、糖分はエネルギーの源なので、自然と体が欲するのかもしれません。
ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!