プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が家は夜に洗濯機を回します。
洗濯機が止まってすぐ干したいので回す時間は9時半以降になります。

最近節約のためずっと使っていなかったお風呂の残り湯を洗濯に使うことにしました。
お風呂から上がった後に残り湯で洗濯をしていたのですが
ホースの分、お風呂の入り口のドアが閉まらず湿気が脱衣所にたまり
チャタテムシが大量に発生してしまいました。

湿気のせいだと思いまた残り湯を使うことをやめたのですが
やはり節約のために残り湯を使いたいなと思っています。

残り湯を使っている方、湿気対策はどのようにしていますか?

日中は家に誰もいなくなるので窓を開けっぱなしにしておくことも難しいです。

A 回答 (7件)

洗濯の際、風呂の残り湯を入れ終わったところで直ぐにホースを片付けています。


洗濯機をスタートさせてから5分ちょっとくらいで入れ終わるので、それくらいの時間だと風呂場の湿気が気になるようなことは特にありません。

ちなみに家の場合(戸建てです)は風呂と洗面所(脱衣場)の換気扇を24時間回しています。
それと、最後の人が入り終わったら就寝前まで風呂場の窓を全開にしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うちは洗濯機が止まるまでホースを放置しておりました。
すすぎ1回も残り湯を使うようにしているので、それが終わったら片付けるようにします。
換気扇は基本24時間つけていますし、悪天候の場合以外は
最後にお風呂をあがった人は風呂場と脱衣所の窓を開けることになっています。
うちはアパートなので、脱衣所に換気扇はありませんし、とにかく狭いです。。。

お礼日時:2015/10/16 13:06

>この質問は特に女性の方にリクエストされています!


 還暦過ぎたおじさんですが。。たぶん経験がないと・・

 賃貸でなければ、壁に穴をあけてホースを通すのが一番です。私はこの方法を取りました。普段はキャップをしている。穴はコンクリートドリルで・・(^^)
 しかし、それ以前にすべき事は、まず浴槽の蓋ですよ。たとえ扉を閉めたって、これからの季節は浴室内がモウモウとなってしまい結露で壁に水滴がたまり浴室内がカビだらけになってしまう。
 水温が高いと蒸気圧高くなりますし、水の気化潜熱は大きいので、せっかくの残り湯がすぐに冷めてしまう。換気扇もフル稼働にしなければならない。換気扇ダクト内がカビだらけ・・

 そのためには、蓋をしたままでホースで湯を取り出せるようにすれば、浴室内の乾燥にもなるし、湯温も下がらないです。
 そこで、風呂蓋をずらして、ホースだけ通る孔を開けた板をかぶせるとか、風呂蓋にホースだけ通る穴をあけるとかすれば良いですよ。

 ホースか穴の方に、すきまをふさぐためのパイプカバーをつければ完璧です。

>うちはアパートなので、
アパート(賃貸)でしたら、プラスチック板などで図のようなものを作って蓋をずらしてこのカバーを使う。

 元から絶たなきゃダメです。
「残り湯を洗濯に使う場合」の回答画像7
    • good
    • 0

お風呂の残り湯には雑菌が多いので洗濯にお勧めできませんが、使うなら洗剤を入れた時だけにする方が良いかと思います。


すすぎには綺麗な水道水を使ってください
ホースを使って最初に洗濯したら、すぐにホースを片づけて浴室の扉はきっちり閉めると良いかと。

お風呂から上がったら浴室内の壁や床にシャワーで水をかけてクールダウンしておくと少しよいかも。
    • good
    • 0

家庭用の除湿器を使われたらどうでしょうか?

    • good
    • 0

換気扇は絶対に停めないで24時間回しっぱなしにすることです。

    • good
    • 0

チャタテ虫が発生するほど湿気が溜るのは欠陥ですよ 風呂場ドァ云々以前の問題です 換気扇が用をしていないか 故障して居ませんか

    • good
    • 0

浴室の換気扇を回したまま入浴する。


換気扇は回したままで、洗濯をする。
浴槽の蓋を開けるのはホースが入るだけの最小限にとどめる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
換気扇を回したまま入浴すること以外は常にやっています。
お風呂上りでお風呂内が湯気でもくもく状態なのに
洗濯を開始することが間違っているんでしょうか。。。。

お礼日時:2015/10/16 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!