アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
もやもやして眠れないので投稿させていただきます。
私は中小企業に勤める社会人三年目24才実家暮らし女です。

うちの父、妹、祖父、おば、親戚に多々公務員がいます。
そのせいか、家族全体で(私以外)公務員を崇拝している所があり、本当に不満です。
私は地元の中小企業に勤めておりますが、やりたいことを定め、目的をもって就活をし、就職しました。
しかし、月収が妹より三万ほど低いのです。ボーナスは私の方が上ですが.....
その点に関して、母は「公務員はいいよね~。住居手当てもでるし。いいねぇ。 あ、あんたは実家だからいいんじゃない?」 と一言。
仕事ってお金貰うために働いてるのは事実だけど、私だってやりたいことやりたくて会社に入ったし会社だって大変なんだよ~。と思ってしまいました。
そして、父と妹が同業の為、家族が集まると妹の仕事の話で持ちっきり。その為、会社員の私の話など誰も理解してはくれないのです。話したとしても分かってはもらえないのです。会社でどんな仕事してんの?って言われて話すけど、ふぅーん...で終わるし... 

何だか公務員を崇拝してるとしか思えません。これ以外にも公務員>会社員のような発言をされたことは多々あります。確かに公務員は素晴らしいと思いますが、会社員だって色々大変じゃないですか。自分自身学生の頃、母に、公務員になれば?と言われたことがあります。どうしてそんなに公務員を崇拝しているのでしょう?自分の仕事を否定されている訳ではないけれど、下にみられているような言い方をされるので、今日、このような質問をつづってしまいました。。

偶然ですが、彼氏も公務員です。中身が好きで付き合いましたが。本当にこれでいいのでしょうか。。。  文章がごちゃごちゃだったら申し訳ないのですが、今、非常にモヤモヤしているので母と仲良くやっていく為にもいいアドバイスをください。宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

公務員は無能でも首にならない、こう考えたらとてもではないですが崇拝できません


公務員の筆頭である教師が腐ってますし
    • good
    • 3

自宅をでて生活されてはいかがですか。

公務員もいい人悪い人います。
余程のことがない限り止めさせられない為に横柄な態度になるのだと思います。お母さんは主婦なのですか?距離をおくと変わってくるかもしれませんね、お父さん・妹さんの機嫌をとっているようにも感じます。
    • good
    • 1

公務員崇拝の家系なんですね。

貴女は偉い人達だと思ってるんですか。手当がいいとか・・そんなおばか<失礼>がいるから税金泥棒とか言われるのよ。彼氏も公務員なんでしょう。貴女も負けずに公務員になれば良かったのにそれともなれなかったんですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

民間企業志望だったのでなりたいと思ったことは一度もないです.....。偉いと思ってるのは私以外の家族ですよ。

お礼日時:2015/10/24 13:20

それは公務員という職の問題ではない。


家系に引きずられている間違った知識の問題。

公務員は確かに民間よりも法律で身分保証がある。
それだけにとらわれれば、バカは羨ましがるわけ。

昔と違い、今の公務員の仕事はキツい。
どこぞの公務員か知らないけど、持家ならもう住居手当てなんて支給されるとこ無いよ。

公務員の呪縛に縛られて、そうそう転職もできないし。
うつ症状で休職する職員も増えている。

要は仕事、つまり自分の生き甲斐に何を求めるか、じゃないの?
そういうバカは公務員のブランドを崇拝するわけ。

じゃさ、職の肩書き外して見てごらん。
温泉にでも行けば、誰もがハダカ。
職も肩書きも資産の差も地位も過去の名声も何もわからない。
ジジイと子供と同じ立場だ。

あなたも彼氏を公務員という肩書きを外して観察してごらん。
彼氏の人間性に惚れたんでしょ。
じゃ、あなたも職業としてなった職が公務員である彼氏も、ごくごく正常。
バカは相手にしないことだ。
    • good
    • 1

そういう家系の人はそういうものです。


何はなくとも公務員が最高なんだと信じて疑わない人種です。
あなたが言うとおり、もう宗教なんじゃないかと言うほど崇拝しています。

その宗教は、公務員を盲目的に崇拝し、民間企業を無条件に下に見るという教義で成り立っています。
公務員の必要以上の福利厚生の厚さや、怠惰な仕事ぶりを攻撃されると、
「じゃあ悔しかったら公務員になってみろよ」と、
あたかも、民間勤めは、「公務員になれなかった人間の惨めな末路」という考えを
ベースにしています。

基本的に、「この世の人間は、誰しも公務員になりたいに決まっている」というのが大前提なので、
あなたのような、「自分のやりたいことがあって民間企業に入った」という考え方は全く理解されず、
むしろ、「公務員になれなかった奴の負け惜しみ」と考える思想でもあります。

この宗教は、先祖代々続くことも少なくなく、改宗されることは、ほぼ100%ありません。
というわけで、異教徒として接したほうが良いでしょう。

公務員だろうが民間企業だろうが、ピンキリです。
あなたが自分の仕事に誇りを持っているのならば、どうでもいいことです。
しょせん、異教徒なのですから、あなたの仕事や民間企業の様子を理解させようとするのは
無理がありますので、徒労に終わります。

公務員だからと言って必ずしもこの宗教の信者だという意味ではありません。
非公務員でも信者もいますし、公務員だけど非信者もいます。
あなたの彼氏が信者の場合は、いずれ、いまと同じモヤモヤ感を彼氏に対しても持つことになります。
    • good
    • 1

別に公務員が偉いとは思いませんが、安定してるのは事実ですから、公務員が「いい就職先」であるのは確かですね。


また、公務員に限らず、同業者の方が話が盛り上がるのは仕方ないことでしょう。

質問者様は「偉いね」「大変だね」って言ってほしいのでしょうか?
やりたいことがあって目的を定めて就職したのなら、それでいいのではないですか?
会社員を下に見たい人には見させておけばいいです。
もう大人なのですから、他人の労いなど求めず、自分の決めた道に誇りを持って下さい。
質問者様がもっと成長すれば、親御さんはじめ、親族の誰もが質問者様を認めると思いますよ。
    • good
    • 0

親の立場からすれば、公務員にしておけば安心だと思います。



娘の心を考えてではなく、安定性から「親の役割は果たした」という安心感です。
今の時代では、自分の生活を守りやすいのは公務員だと思われています。

しかし、逆に、よほどのことがなければ身分が保証されているだけに、一度やめてしまうと
「不祥事をおこしたのではないか」
「よほど適応性がなかったのか」
と、おかしな目で見られたり、再就職はしにくいです。

また、私が若いころは、公務員は給料も安く夢のない、なりたくない職業でした。
景気が良いころは、一般の会社から見て魅力のないものでした。

お母様に対しては、「親の気持ちはわかる」とよーく理解しているように話す方がスムーズだと思います。
単純に福利厚生や安定性だけを考えれば、よさそうに感じますから。
しかし、本当のところはお母様もわかってらっしゃいます。
仕事としてはつまらないところだって。

お母様が若き頃は、公務員は決して魅力ある仕事ではありませんでしたから。
銀行や大手商社、航空会社が花形でした。
まあ、その花形だった憧れの会社が倒産したり、とんでもない事件を起こすのを見たら「公務員がいいよ」と言うの気持ちになるもの無理はないんですけど。

公務員の福利厚生はどんどん落ちてますし、年金も制度が変わって優遇されなくなりますし、公務員も安定性なくなってますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!